最新更新日:2024/06/01
本日:count up4
昨日:116
総数:813268
やさしい心 夢と希望 明るく元気な大久保っ子

5月22日(水)5年生 学級目標づくり

 5年生はみんなで学級目標づくりをしています。どのクラスもすてきな学級目標ができてきました。1年間大切にして生活していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月22日(水)5年生 防火教室

 5年生は防火教室を行い、煙の恐ろしさや消化器の使い方について体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(水)5年生 BFC

 5年生はBFCに参加し、防火への取り組みの大切さを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(水)5年生 国語

 5年生はインタビューをして記録したことを友達に発表する学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(火) 5年生 体育

 5年生の体育科の様子です。リレーのバトン渡しをやりました。どうすれば時間を短くできるか考えて、体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月21日(火) 5年生 外国語

 5年生の外国語の様子です。「誕生日に何がほしい?」というカードゲームをやりました。笑顔いっぱいでカードゲームに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(土) 5年生 運動会

 5年生の運動会の応援合戦の様子です。大きな声が聞こえていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(金) 5年生 国語

 5年生の国語科の様子です。インタビューの報告会をしています。
画像1 画像1

5月16日(木)5年生 理科

 理科では、発芽について学習しています。発芽の条件について仮説を立て、実験しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日(木)5年生 算数

 算数科の学習では、自分の考えを言葉にして伝えることを大切にしています。子供たちは聞いている人に分かってもらえるよう言葉を選んで説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/23 自転車教室(3年)
5/28 クラブ活動
富山市立大久保小学校
〒939-2251
富山県富山市下大久保2430
海抜65m
TEL:076-468-2653
FAX:076-468-2913