最新更新日:2024/06/01
本日:count up4
昨日:116
総数:813268
やさしい心 夢と希望 明るく元気な大久保っ子

4月19日(金)5年生 算数

 算数科の学習で、5年生は直方体や立方体の体積についての学習をしています。子供たちはグループの友達と真剣に意見交換していました。
画像1 画像1

4月19日(金)5年生 国語

 国語科の学習で、5年生は漢字を読む力を高めるために、漢字を音読しています。子供たちは集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日(水)5年生 体育

 体育科の学習で5年生は様々な種類のおにごっこを行い、楽しく体を動かしました。
画像1 画像1

4月18日(木)5年生 体育

 5年生は50メートル走を行いました。スタート時の走り方を意識して練習を行いました。
画像1 画像1

4月19日(金)5年生 給食の時間

 5年生になって、ご飯の量が増えました。だんだんと食べきることができる子供が増えてきました。
画像1 画像1

4月19日(金)5年生 家庭科

 5年生になり、家庭科の学習が始まりました。1年間の学習内容を確認しました。子供たちから「楽しみ」という声が聞こえてきました。
画像1 画像1

4月18日(木) 5年生 図画工作科(鑑賞)

画像1 画像1
2つの作品を見ながら、今日は鑑賞の仕方を学びました。作品を見て気付いたこと、感じたことを班ごとに出し合うことで、多様な見方があることに気付きました。

4月18日(木) 5年生 学力調査を終えて

画像1 画像1
先日の学力調査の直しをしました。昨年までの学習内容を思い出しながら問題を解き直したり、友達と教え合ったりする姿がありました。

写真は調査時の様子です。

4月9日(火) 5年生 体育の授業開き

 5年生は、体育科の学習で体ほぐしの運動をしました。体を動かしていくうちに、表情がやわらかくなりなかよく運動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/23 自転車教室(3年)
5/28 クラブ活動
富山市立大久保小学校
〒939-2251
富山県富山市下大久保2430
海抜65m
TEL:076-468-2653
FAX:076-468-2913