最新更新日:2024/06/01
本日:count up55
昨日:204
総数:813203
やさしい心 夢と希望 明るく元気な大久保っ子

4月25日(木) 6年生 図書室オリエンテーション

 図書室オリエンテーションを行いました。図書室での約束などを確認し、さっそく本の貸出が行われました。今年度もたくさんの本に親しみましょう。
画像1 画像1

4月25日(木) 6年生 家庭科

 家庭科の学習が始まっています。今日は、それぞれの生活リズムを振り返り、よりよい生活が送れるようにみんなで話合いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日(水) 6年生 学活

 学級目標について話し合っています。どんな学級を目指したいか、それぞれの意見を発表し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日(水) 6年生 社会

 社会科の学習が始まっています。日本国憲法の3つの原則について、教科書やインターネットを用いてまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日(水) 6年生 朝の様子

 委員会活動が始まり、今日の朝からは運営委員会が中心となって、あいさつ運動がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日(金) 6年生 理科

 理科の学習が始まっています。オリエンテーションとして、6年生の学習内容を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日(金) 6年生 運動会に向けて始動!

 5月に行われる運動会に向けて学年集会を行いました。今日は、各団に分かれて、話合いを進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日(木) 6年生 じゃがいも植え2

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(木) 6年生 じゃがいも植え1

 JAあおば農協の方に来ていただき、じゃがいもを畑に植えました。たくさんのじゃがいもが収穫できるように、みんなで丁寧に植えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日(木) 6年生 体育

 晴天のもと、グラウンドで体を動かしました。担任も混じって、おにごっこや50m走を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 全学年14:00下校
6/4 耳鼻科検診(特、3年、6年)、委員会活動
6/6 眼科検診(全校)
6/7 学習参観、引き渡し訓練
富山市立大久保小学校
〒939-2251
富山県富山市下大久保2430
海抜65m
TEL:076-468-2653
FAX:076-468-2913