• IMG_20250219_135011.jpg

  • DSCN0861.JPG

  • IMG_20250218_112934.jpg

  • IMG_20250219_100938.jpg

  • IMG_3169.JPG

来訪者の方へ

富山市立広田小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • IMG_20250219_135011.jpg

    4年生 図画工作科

     学年集会で影絵遊びを楽しみました。子供たちは、物によって影の様子が変わることに...

    公開日
    2025/02/19
    更新日
    2025/02/19

    4年の部屋

  • DSCN0861.JPG

    1年生 国語科「これは、なんでしょう」

     ペアで学校にある物のクイズを考え、クラスの友達に出題しました。ヒントを参考に答...

    公開日
    2025/02/19
    更新日
    2025/02/19

    1年の部屋

  • IMG_20250218_112934.jpg

    5年生 図画工作科「糸のこ スイスイ」

     図画工作科「糸のこ スイスイ」の学習では、下絵の線に沿って糸鋸で丁寧に切り進め...

    公開日
    2025/02/19
    更新日
    2025/02/19

    5年の部屋

  • IMG_20250219_100938.jpg

    2年生 かけ算 45マス計算

    2学期にかけ算の学習を終えてからも、時間を測ってかけ算の練習を繰り返ししています...

    公開日
    2025/02/19
    更新日
    2025/02/19

    2年の部屋

  • IMG_3169.JPG

    3年生「wha't this?」クイズに挑戦

     外国語活動では、chromebookで画像をアップにした画面を見せて「What...

    公開日
    2025/02/13
    更新日
    2025/02/13

    3年の部屋

  • IMG_3150.JPG

    3年生 跳び箱

     体育では、跳び箱に挑戦しています。跳び方のポイントを意識しながら練習に取り組み...

    公開日
    2025/02/13
    更新日
    2025/02/12

    3年の部屋

  • IMG_3148.JPG

    3年生 くぎうちトントン

     図画工作科では「くぎうちトントン」の学習を行っています。「まっすぐにくぎをうつ...

    公開日
    2025/02/13
    更新日
    2025/02/12

    3年の部屋

  • IMG_3153.JPG

    3年生 大縄跳び大会

     運動委員会主催の大縄跳び大会に出場しました。朝や休み時間で頑張って練習してきた...

    公開日
    2025/02/13
    更新日
    2025/02/12

    3年の部屋

  • DSCN0852.JPG

    1年生 体育科「とびばこ」

     跳び箱の跳ぶコツを様々なやり方で学びました。一人100回跳び、少しでも上達する...

    公開日
    2025/02/13
    更新日
    2025/02/13

    1年の部屋

  • IMG_20250212_095356.jpg

    2年生 国語科「見たこと、かんじたこと」

    国語科の学習で、自分の見たことや聞いたこと、かんじたことを短い言葉で書き表す詩を...

    公開日
    2025/02/13
    更新日
    2025/02/12

    2年の部屋

新着配布文書

予定

対象の予定はありません