最新更新日:2024/06/03
本日:count up5
昨日:481
総数:1224467
興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

新クラス発表!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月6日(月)  10:00

退任式、離任式の後、旧クラスで清掃をしました。
いよいよ新クラスの発表です。

 (写真 上:配りものを配布した後、新クラスが発表されました。)
 (写真 中:荷物を持って新教室へ移動します。)
 (写真 下:たくさんの期待とちょっぴりの不安が…。)

いよいよ新学期です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月6日(月)  7:50

快晴の空の下、生徒が元気に登校してきました。
満開の「興南桜」が迎えてくれました。

 (写真 中:自転車通学生もマナーよく自転車に乗ってきました。)
 (写真 下:「おはようございまーす!」元気な挨拶が響きます。)

離任式

4月6日(月)  1限

「退任式」のあと、「離任式」を行いました。

 (写真 中:生徒代表、お礼の言葉    下:花束贈呈)

有澤先生、小島先生、堀越先生、前田先生たいへんお世話になりました。
(立野先生は、小学校始業式のため欠席されました。)
今まで、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

退任式

4月6日(月)  1限

2,3年生が体育館に集まり、まず「退任式」を行いました。
(座席の間隔を広くし、換気をしています。)

(写真 中:生徒代表、お礼の言葉    下:花束贈呈)

坂本先生、青木先生、たいへんお世話になりました。
今まで、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【重要】検温をお願いします!

4月5日(日)  18:00

 明日から1学期がスタートします。

 毎朝の健康観察の際、全員に「体調記録カード」(下図)の記入を考えています。
 そこで、毎朝の検温をお願いします。
 体温が37.5度以上であったり、かぜの症状があったりする場合には、登校をご検討ください。
画像1 画像1

【重要】マスクの準備をお願いします!

4月5日(日)  18:00

 明日から1学期がスタートします。

 咳やくしゃみがある場合はもちろん、感染しても無症状の場合もあることから、学校では積極的にマスクの着用を勧めたいと考えています。
 (給食当番など、マスクが必要な場面があります。)

 ただ、現状ではマスクの購入は難しく、手作りマスクの情報もありますが、ゴムやガーゼ等の入手も困難になっています。
 現状では「キッチンペーパー(クッキングタオル)」でつくるもの」等が考えられます。

1 マスクの作り方(文部科学省HP「子供の学び応援サイト」より)
 https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

2 簡易マスクの作り方(大分市保健所HPより)
 下の図をご覧ください。
 キッチンペーパーで作る簡易マスクの方法です。
 (配布文書一覧からも見ることができます。)
 一番下の写真は、クッキングタオルで作ったものです。
 キッチンペーパーより丈夫なのでお薦めです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★今週の興南中学校★

4月5日(日)  17:00

 いよいよ明日6日(月)から1学期がスタートします!
 なお、新型コロナウイルスの感染状況から、今週は「部活動なし」とします。

PS
 今年度も、毎週日曜日の午後に「★今週の興南中学校★」のお知らせをアップしますので、アクセスしてください!
画像1 画像1

「4月の行事予定」をアップしました!!

画像1 画像1
4月5日(日)  14:30

 「4月の行事予定」をアップしました。
 右側の「月間行事予定」をクリックしてご覧ください。


新型コロナウイルスの感染拡大の現状を鑑み、以下のように変更します。

1 入学式4月8日(水)
 参加者を新入生とその保護者、教職員、在校生代表(1名)とします。
 多くの来賓を招き、在校生とともに新入生を祝いたいところではありますが、生徒の健康・安全を第一に考えての決定ですので、何卒ご理解ください。
 なお、在校生(2,3年生)は、授業を行います。

2 中止にした4月の行事
 ○授業参観・PTA総会・学年懇談会・部活動懇談会・合同歓送迎会
 ○教育後援会総会

今日は、「清明(せいめい)」です!

画像1 画像1
 4月4日(土)  21:00

興南桜も咲きほこっています!
「清明」にピッタリかな?

興南チューリップ、開花宣言です!!

4月4日(土)  11:30

 昨年、美化実践部が、プランターに植えたのチューリップの球根が、開花しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事
4/13 生徒会オリエンテーション・部活動紹介
1年・市学力調査・2日目(1,2限)
創校記念集会
4/15 3年・内科検診
4/17 リフレッシュデー
富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044