最新更新日:2024/06/21
本日:count up4
昨日:203
総数:974784

5年生 この顕微鏡の名前は・・・?

画像1 画像1
 先日更新した理科の学習動画で、メダカの卵を観察するのに使った○○○○顕微鏡。みなさん、名前は覚えましたか?写真の1〜3(3は鏡の所です)の部分の名前は言えますか?

富山市教育センターからのお知らせ

★「学校に行きづらい」「学校再開が不安」と感じている子どもたちをサポートしたい!

 新型コロナウイルスの感染拡大により、先行きの見えない状況が続いております。
 子どもたちを取り巻く環境も大きく影響を受けており、学校再開に向け期待もあれば不安もあるのではないかと思います。
 そういった子どもをもつ保護者の皆さんが、気持ちを共有し、今後の子どもとのかかわりに見通しをもつため、5月26日(火)と6月11日(木)の午後2時から、富山市教育センターにて、「思いを語り合う場」を設けます。
 今回は、密空間を防ぐため、参加する際には、事前に申込みをお願いします。
問い合わせ、申込みは、富山市教育センター 教育相談係(431−4404)へお願いします。

 詳しくは下記リンクをご覧ください。
http://swa.toyama-city-ed.jp/weblog/files/toyam...

1ねんせい こくご ひらがな「ま」と「ふ」 かきかたぽいんと(5がつ17にちぶん)

画像1 画像1
画像2 画像2
5がつ17にち(にち)は、すこしむずかしいひらがなに
ちょうせんしましょう。

ぽいんと
「ま」・・・1かくめと2かくめの あいだのすきまを おなじにする。そして、さいごはおさかなさんのかたちになるように、むすぶ。
「ふ」・・・3かくめの せんのほうこうに きをつける。(しゃしんをよくみてね)

きょうのひらがなは、そらがきをなんどもやってから、
えんぴつでちゃれんじしてくださね。
やればできる!
がんばれ、1ねんせい!

1ねんせい こくご ひらがな「き」と「こ」 かきかたぽいんと(5がつ16にちぶん)

画像1 画像1
画像2 画像2
5がつ16にち(ど)の、ひらがなは「き」と「こ」です。

ぽいんと
「き」・・・1かくめと2かくめの あいだのすきまを、そろえる。
「こ」・・・1かくめと2かくめを つなげるようなきもちでかく。

しゃしんと、うえのぽいんとをしっかりみながら、
ていねいにかいてみてね。

1ねんせい こくご ひらがな「つ」「る」のかきかたぽいんと(5がつ15にちぶん)

画像1 画像1
画像2 画像2
みなさん、げんきですか。
こくごのひらがなも、ずいぶんおべんきょうがすすみましたが、
じょうずにかくことが できるようになっているかな。

5がつ15にちのしゅくだい、「つ」と「る」のかきかたです。

ぽいんと
「つ」・・・まんなかに、おおきなたまごがはいるようにかく。
「る」・・・さいごは、うえむきの さんかくになるようにかいて、むすぶ。

「る」はむずかしいけれど、おてほんをしっかりみて
かいてみてくださいね。


3年生 5/13(水)14(木)の学習について

 5/13(水)14(木)の国語の学習について補足します。

5/13(水)P46 漢字の広場2
 先生が書いた一文目につなげてお話をつくりましょう。(そこで 「けれども」などをつかってみましょう)

先生の文「ある日、光陽くんは屋根うら部屋でふしぎな地図を見つけました。」
この後に、たとえば「そこで、光陽くんは地図をもって、家をでました。」「けれども、道は長く、くじけそうになりましたが、光陽くんは一本道を進んでいきました。」など

ポイント…1 教科書にのっている言葉を使う(全部使わなくてよい)
     2 教科書にのっているイラストを使う(全部使わなくてよい)


5/14(木)P64 漢字の広場3
 時を表す言葉を使って、日曜日の出来事と、家の人の今週の予定を書きましょう。
たとえば「わたしは、日曜日の午前、外でなわとびを何回もとびました。」
    「わたしは、日曜日の夜に、父と母と料理をしました。」
    「兄は、今週、小刀で船を作ります。」
    「姉は、今週放送されるテレビ番組を楽しみにしています。」など

ポイント…1 教科書にのっている言葉を使う(全部使わなくてよい)
     2 教科書にのっているイラストを使う(全部使わなくてよい)
     3 3年生のみなさん自身のことではなく、教科書にのっている人の予定を書く
     4 下の青色で囲まれている絵が、家族の予定です

 質問等がございましたら、ご連絡ください。よろしくお願いいたします。

5年生 何の音が出るかな・・・?答え

画像1 画像1
 正解は・・・「♯ソ(ソのシャープ)」でした!

 この運指は「小さな約束」の中で初めて登場しました。
 この学習も家で進めることができるように動画を更新したので、ぜひ見てくださいね。先生たちは、たくさんリコーダーの練習をして、学習動画を作成しました。動画を見ながら、先生たちに負けないくらいたくさん練習して上手に吹けるようになってね♪

感嘆符 レジリエンス「心の回復力」

休業期間が延長となり、心に疲れがたまってきている人もいるかもしれません。スクールカウンセラーの中塩先生から、レジリエンス「心の回復力」についての資料を紹介していただきました。

下記リンク、または配付文書からご覧ください。

http://swa.toyama-city-ed.jp/weblog/files/toyam...

資料は静岡大学教育学部 小林明子研究室「公開資料」からの引用です。
http://tomokoba.mt-100.com/?p=65

2年生 どうがでおべんきょう!

動画一覧ページに動画をアップしました。

 今日は「ひきざんのひっさん【その1】」と「ひきざんのひっさん【その2】」の2本です。

 2年生のみなさんは、ひっきようぐとさんすうノートワークシートをよういして、学しゅうのじゅんびをしましょう。

 分からなかったり、ききのがしたりしてしまったら、いちじていしボタンをおしてとめたり、まきもどしたりしてなんども見よう!
 おべんきょうをがんばる2年生、かっこいいぞ!おうえんしているよ☆

 じかいのどうがもおたのしみに〜!


2年生 クイズのじかんですよ〜!

 みなさんこんにちは。

 きょうは、みなさんのおうちにでんわをしました。元気なこえがきけて、先生たちはとってもうれしかったです。

 しゅくだいをがんばっている人、じぶんでべんきょうをすすめている人、からだをうごかしてけんこうにすごしている人がたくさんいました。”スーパー2年生”にちかづいているんだなとおもって、うれしい気もちになりましたよ。

 みなさんにあえる日がますますたのしみになりました。早くあいたいです!


 まずは、ぜんかいのクイズのはっぴょうをしますね。

 【だい1もん】・・・黄色と黒色のマジックで絵を書く
 【だい2もん】・・・(2)
 【おまけ】・・・・・上のしゃしん


 それでは、きょうのクイズです。

 【だい1もん】(ジャーランッ)

 きょうもかん字のどうがからもんだいを出しますよ。
 
 つぎの文をかん字になおして、じしゅ学しゅうノートにかきましょう。


 『かぜで、しろいわたげがたかくとぶ。』


 【だい2もん】(ジャーランッ)

 下のしゃしんを見てね。

 あたらしいすう字のピラミッドがとうじょうしたよ!あれれ・・・・でも、またかんせしていないみたい。

 みんなの力で、すう字ピラミッドをかんせいさせよう!
きょうは2もんあるよ!できるかな〜???


 【おまけ】(ジャーラランッ)

 さて、みなさん。2まい目のしゃしんを見てください。ここはどこか分かりますか?

1年生のときに、たくさんあそんだりべんきょうしたりしたばしょですよね。
では、クイズです。ここはなにひろばでしょう!

 学校大すきなみなさんなら、かんたんですよね??


 きょうもどうがをアップするので、ぜひ見てくださいね。

では、じかいのクイズをおたのしみに〜!


 


 
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700