最新更新日:2024/06/07
本日:count up4
昨日:190
総数:604618

3年生 社会科

3年生になって、社会科の学習が始まりました。まずは、身近な町の様子を調べたり、それを地図に表したりします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数科

算数科では、2つの学級を3つに分けた少人数指導を行っています。今後、課題別、習熟度別等のクラス分けも検討しながら進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 外国語活動

英語で自分の名前を紹介しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語科

正しい鉛筆の持ち方だけでなく、姿勢にも気を付けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語科

ひらがなの練習では、正しい鉛筆の持ち方できれいな字が書けるよう練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語科

「うたにあわせて あいうえお」の学習では、手拍子を入れながら楽しく音読をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年度教科書展示会のお知らせ

 令和2年度教科書展示会が、下記の通り開催されますので、お知らせします。参加される方は、マスクの着用をお願いいたします。

1 開催日時 令和2年6月2日(火)から7月1日(水)まで
       午前9時から午後5時まで。
       ただし、土曜日、日曜日を除く。
2 開催場所 富山市教育センター(八人町5−17)

ランチョンマット等の持参

 お弁当の準備ありがとうございます。準備前に児童の机をしっかり拭いていますが、衛生面の管理上、机の上に敷くランチョンマットやハンカチ等を持たせてください。
 また、お弁当の内容にも個人差が見られますので、時間内に食べることのできる量を持たせてください。

5年生 花壇づくり

 各学級で花壇に花を植え、水をやりました。これから草むしりや水やりなどお世話を頑張っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

消毒

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
富山市立大広田小学校
〒931-8403
富山県富山市田畑183
TEL:076-438-5115
FAX:076-438-5116