最新更新日:2024/06/26
本日:count up9
昨日:343
総数:1233857
興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

3年・授業風景

5月28日(木)  1限

分散登校・4日目です。
ソーシャルディスタンスも慣れてきました。

 (写真 上:3年1組 理科の授業)
 (写真 中:3年2組 英語の授業)
 (写真 下:3年3組 社会の授業)

どのクラスも集中して話を聞いています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【重要】学校再開のお知らせ

画像1 画像1
5月27日(水)

 市教育委員会から、「学校再開と夏季休業期間変更」の通知が届きましたので、お知らせします。

 学校再開のお知らせ(5月27日) をクリックしてご覧ください。
 (配布文書一覧からも見ることができます。)

 通知内容は以下のとおりです。

1 6月1日(月)から学校を再開します。
2 6月1日(月)〜9日(火)は、給食はありません。
 昼食の持参をお願いします。
3 6月10日(水)より個包装での給食から始め、段階的に通常に近い給食を提供します。
4 1学期の終業式は8月7日(金)とします。
5 夏季休業は、8月8日(土)〜8月17日(月)とします。

 本市においては、5月25日(月)から分散登校等を行い、段階的に学校(園)の教育活動を再開しました。
 市教育委員会では、緊急事態宣言の解除や本市における直近の感染状況を踏まえ、学校における感染及びその拡大のリスクを可能な限り低減しながら、学校を再開することとします。
 また、授業時数を確保するため、夏季休業期間を短縮することとします。
 なお、今後、感染状況が変化した場合、再び臨時休業等の措置をとることがあります。

 生徒には、本日、プリントを配付します。
画像2 画像2

【重要】学校再開後の出席停止等の取り扱い

画像1 画像1
5月27日(水)

 市教育委員会から、「学校再開後の出席停止等の取り扱いについて」の通知が届きましたので、お知らせします。

 学校再開後の出席停止の取り扱い をクリックしてご覧ください。
 (配布文書一覧からも見ることができます。)
画像2 画像2

3年・授業に集中しています!

5月27日(水)  1限

 分散登校・3日目、3年生の授業の様子です。
 静かな雰囲気の中、集中して先生の話を聞いたり、課題に取り組んだりしています。

 (写真 上:3年1組 社会の授業)
 (写真 下:3年3組 英語の授業)

さすが3年生ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年・授業風景

5月27日(水)  3限

(写真 上:2年1組 初めての美術の授業)
(写真 中:2年2組 国語の授業)
(写真 下:2年3組 今年度初めての家庭科の授業)

初めての授業には、ちょっと緊張感がありますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・ちょっとずつ日常へ……

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月27日(水)  1限

分散登校・3日目の1年の授業のようすです。
 ちょっとずつ学校に慣れ、仲間について知る機会も増えてきました。

 (写真 上:1年1組 保健体育の授業 自己紹介中)               
 (写真 中:1年2組 初めての英語の授業 アルファベットの学習)
 (写真 下:1年3組 美術の授業 レタリング)

 生徒に笑顔が広がっています!

これは、便利だ!

画像1 画像1
5月27日(水)  8:00

 生徒玄関の下足ロッカーには使っていない箇所があります。

 3年の自転車通学生は、その下足ロッカーにヘルメットを置くようにしました。
 1,2年生も、6月1日(月)以降に導入する予定です。

爽やかな朝です!

画像1 画像1
5月27日(水)  7:55

気温は21度、爽やかな青空が広がっています。

分散登校3日目
生徒玄関を解錠すると、一斉に生徒が入ってきます。

爽やかな青空、爽やかな興南中生、……まさに、爽やかな朝です!

検温、お願いします!

画像1 画像1
5月26日(火)  19:00

 昨日、多くの生徒が登校前の検温を忘れていましたが、今日は激減していました。

 当面、登校前の検温を毎朝、よろしくお願いします!!

終学活が終わると……

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月26日(火)  11:40

午前の部の終学活が終わり、生徒が下校すると……
一斉に「消毒タイム」が始まります。

担任は、教室の消毒を行います。(写真)
担任外は、階段の手すりや洗面所等を消毒します。

午後の部が始まるまでには、きれいになっています!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事
6/5 学年集金振替日
6/10 給食開始
富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044