最新更新日:2024/06/07
本日:count up69
昨日:190
総数:604683

熱中症予防対策

画像1 画像1
ゲームをしていて睡眠不足や朝食欠食などの生活習慣の乱れによって、頭痛や気持ち悪さなどの体調不良を訴える人がいます。
熱中症予防対策のためにも、夜はしっかり寝て朝ご飯を食べて学校に来るようお願いします。

5年生 学級目標完成!

四月からみんなで何度も話合いを重ね、ようやく学級目標が形になりました!
みんなで協力して考え、つくった学級目標。全員写真ではどの子もにこにこ満足顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 音楽

曲に合わせてみんなで和音を奏でました。一度にたくさんの指を使う姿はまるでピアニストです。
画像1 画像1
画像2 画像2

姿勢体操教室を開催No.2

画像1 画像1
今日は5年委員が2年生教室に教えに行きました。
上手く説明できました。

PTA総会資料

本日、PTA総会資料を配付いたしました。6/17(水)に実施する学校懇談会の際に、PTA会長よりPTA活動に関する説明もありますので、当日は資料をご持参ください。

個包装給食

ウインナーソーセージは、低学年1本、中、高学年は2本です。
画像1 画像1

元気度チェック

画像1 画像1
1年生が元気度チェックをしていました。
“ちょっと疲れ気味”という結果だったので週末はゆっくり休みましょう。

5年生 体育科

走り幅跳びの学習では、踏み切る前の3歩に意識して跳んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語科

「たんぽぼのちえ」の説明文では、たんぽぼのちえが分かる文を見つけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語科

月曜日1限目の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
富山市立大広田小学校
〒931-8403
富山県富山市田畑183
TEL:076-438-5115
FAX:076-438-5116