最新更新日:2024/11/26 | |
本日:37
昨日:156 総数:1002699 |
13日(水)〜15日(金)は課題提出、電話連絡期間です。<課題等の提出について> ・提出する課題プリント等をひとまとめにして封筒に入れ、学校の児童玄関前に設置してある「課題提出用ポスト」に入れてください。 ・教材の注文等、お金の入っているものはポストに入れず、直接職員にお渡しください。(受付時間:8:10〜16:40)受付時間内に注文に来校できない場合は、お手数ですが担任にご相談ください。 <電話連絡について> ・子供たちの健康状態や家での様子を伺うため、以下の予定で学校から電話連絡を行います。(お仕事等で電話応答が難しい場合は、メールでお知らせください。) 13日(水) 支援級:8:30〜 2年生:9:00〜 4年生:13:00〜 ※ 4年3組は都合により日を改めて連絡いたします。 14日(木) 1年生:9:00〜 5年生:13:00〜 15日(金) 3年生:9:00〜 6年生:13:00〜 <備考> ・上記にかかわらず、相談、お知らせがありましたらメール、電話等でご連絡ください。 新しい課題、お便りを発送しました
5月11日(月)
本日、新しい学習課題等を発送しました。お手元に届くのは13日以降になると思います。 配付物の中に、課題提出用の封筒が入っています。これまでに取り組んだものを封筒に入れ、下記の要領で学校児童玄関前の赤いポストに入れてください。(1年生の配付物には提出用の封筒は入っていません。) (1)課題提出日 ・5月13日(水)から5月15日(金)の間 (2)提出方法 ・提出する課題プリント等をひとまとめにして封筒に入れ、学校の児童玄関前に設置してある「課題提出用ポスト」に入れる。 ・提出用封筒には、学年・組・名前を忘れずに書いてください。 (3)備考 ・何を提出するかは、今回配付のプリントで確認してください。 ・15日までに課題提出が難しい場合は、学校へご相談ください。 *新しい課題が到着するまでは、次の取組を進めてください。 【全校共通】 ・13〜15日に提出する課題の見直しをする。 ・やり忘れや丸付け忘れがあれば取り組む。 【1年生】 ・「かていがくしゅう よていひょう」に書いてある「☆できるまで れんしゅうしよう」を続けて練習する。 【2〜6年生】 ・課題が早く仕上がっている人は、毎日2ページ以上の自主学習に取り組む。 【あおぞら級・ひまわり級・そよかぜ級】 ・課題が早く仕上がっている人は、読書や手伝いをしたり、日記を書いたりする。 ・学校ホームページにアップされている動画を見て、やってみる。 3年生 理科日記
今日は植物と昆虫の成長をお知らせします。
オクラの葉が開きました。丸くてとてもかわいいです。また、新しい幼虫が仲間入りしました。モンシロチョウの幼虫かどうかまだ分かりません。これからの成長、要チェックですね! ヘチマの芽が出たよ!今日、ヘチマに水をあげようとして、見てみると・・・ ひょっこりと、小さな芽が出ていました! これからどのように生長していくのか楽しみですね! 2年生 本日のクイズは・・・?
みなさんこんにちは。元気ですか?
天気もよく気もちのいい日がつづいていますね。そとの空気をすって、気もちをきりかえて、のこりの休みもがんばりましょうね! さて、まずはぜんかいのクイズのこたえをはっぴょうします。 【だい1もん】・・・おりがみの正しいおり方が分かった。 【だい2もん】・・・2ばん 【おまけ】・・・・・(2)お花 いくつあっていましたか? それでは、きょうのクイズです。 【だい1もん】(ジャーランッ) ぜんかいのどうがは見てくれましたか?よし田先生といっしょにべんきょうしたところから、もんだいを出しますよ。 つぎの文をかん字になおして、じしゅ学しゅうノートにかきましょう。 『きいろとくろいろのマジックでえをかく。』 かん字はとくいになってきたかな? どんどんすすんでいくから、ふくしゅうをしっかりしておいてね! 【だい2もん】(ジャーランッ) 生かつかのもんだいだよ。 つぎのうち、やさいのそだてかたとして、正しいものはどれでしょう。 (1)しちゅうをきつくむすびつける。 (2)わきめをつむ。 (3)ざっそうはぬかずにそのままにする。 みなさん、そだてたいやさいはきまりましたか? そだてかたもしらべてみてくださいね。 【おまけ】(ジャーラランッ) 下のしゃしんを見てください。 みなさんがまい日とおるろうかにはちずがあります。 さて、1かいのろうかにあるのは、どちらのちずでしょう。 きょうのおまけクイズもみなさんの『きおく力』と『かんさつ力』がためされますね!さあ、わかるかな? じかいのクイズも、おたのしみに〜!! 2年生 どうがでおべんきょう!
動画一覧ページに2本動画をアップしました。
1本目は、「かん字のれんしゅう【その4】」です。 2年生のみなさんは、ひっきようぐとかん字スキルの15ページをじゅんびして、どうがを見ましょう。 2本目は、「ひき算のけいさん」です。きょうかしょ24ページとさんすうノートワークシートの(1)〜(3)をよういして、どうがを見てくださいね。 きょうはどの先生とおべんきょうするのかな? 学しゅうしたら、しっぱなしではなく、ふくしゅうしたりなんどもれんしゅうしたりして、かん字のプロ!けいさんのプロ!になっていきましょうね! じかいのどうがも、おたのしみに〜! 課題プリント等の提出方法について(1)提出日 5月13日(水)から5月15日(金)の間 (2)提出方法 提出する課題プリント等をひとまとめにして封筒に入れ、学校の児童玄関前に設置 してある「課題提出用ポスト」(上の写真)に入れる。 ※封筒には、学年・組・名前を忘れずに書いてください。 (3)備考 ○何を提出するかは、5月13日(水)以降に届く連絡で確認してください。 ○15日までに提出が難しい場合は、学校へご相談ください。 ○新しい課題が到着するまでは、次の取組を進めてください。 【全校共通】 ・13〜15日に提出する課題がきちんとできているか、よく確認する。(やり忘れや丸付け忘れがないかを確かめましょう) 【1年生】 ・「かていがくしゅう よていひょう」に書いてある「☆できるまで れんしゅうしよう」を続けて練習する。 【2〜6年生】 ・課題が早く仕上がっている人は、毎日2ページ以上の自主学習に取り組む。 【あおぞら級・ひまわり級・そよかぜ級】 ・課題が早く仕上がっている人は、読書や手伝いをしたり、日記を書いたりする。 ・学校ホームページにアップされている動画を見て、やってみる。 家庭での学習について相談事がありましらた、メール、電話等で学校へお知らせください。(メールアドレス:kouyo-e-anzen@toyama-city.ed.jp) よろしくお願いします。 連絡物配付、学校からの電話連絡について(5月11日発送します)
5月第3週の連絡物の配付予定については、以下の通りです。
(1)配付方法 クロネコDM便による発送 (2)発送日 5月11日(月) ※5月13日(水)から5月14日(木)の間に到着予定 (3)備考 自宅以外への郵送を希望の方は5月11日(月)のAM9:00までに学校へご連絡ください。 また、子供たちの健康状態や家での様子を伺うため、以下の予定で学校から電話連絡を行います。(お仕事等で電話応答が難しい場合は、メールでお知らせください。) 13日(水) 支援級:8:30〜 2年生:9:00〜 4年生:13:00〜 14日(木) 1年生:9:00〜 5年生:13:00〜 15日(金) 3年生:9:00〜 6年生:13:00〜 上記の日以外でも、体調等の変化や相談事がありましらた、メール、電話等で学校へお知らせください。(メールアドレス:kouyo-e-anzen@toyama-city.ed.jp) よろしくお願いします。 5年生 新しく学習した漢字は覚えたかな?答え「漢字クエスト」も100点目指して繰り返し取り組んでくださいね〜!! そして!5年生のみなさんにニュースです! 5年フロアで生活しているメダカさんたちがたまごを産みました!! 先生たちで卵の観察をしている様子を動画に撮ってアップしていきます。 今日は第1〜3段をアップしました。見てくださいね。 4年生 都道府県クイズ答え1番の答えは富山県! チューリップや薬も有名です。 2番の答えは青森県! りんごのほかにも、ねぶた祭りも有名です。 先生は、地図帳を見ると本当に旅をしているような気分になります。 新しい発見がたくさんできて楽しいですよ! みなさんもぜひ地図帳を開いてみてくださいね。 |
|