最新更新日:2024/06/27
本日:count up128
昨日:194
総数:607691

4年生 理科

体の筋肉と骨のつくりについて、自分の体を触りながら学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語科

「帰り道」の物語文では、二人の登場人物の心の距離の変化を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 音楽科

ラバーコンチェルトをいろいろな速さで演奏しました。みんなと音を合わせることが心地よいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育科

馬跳びの練習です。友達の背中を跳び越すのはなかなか難しいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語科

友達にアドバイスし合いながら、学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語科

国語事典の使い方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語科

「たんぽぽのちえ」の学習では、一つ一つの言葉にこだわって読み深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科

1年生に学校紹介をします。何を紹介しようかと思案中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 外国語活動

マーク先生に今の気持ちを聞かれて、給食後だというのに、「I'm hangry」と答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

個包装給食

中、高学年は蒸しパン、チーズか2つです。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
富山市立大広田小学校
〒931-8403
富山県富山市田畑183
TEL:076-438-5115
FAX:076-438-5116