最新更新日:2024/11/01
本日:count up2
昨日:45
総数:334989
八幡小学校のホームページへようこそ!!

5がつ8か(きん)1ねんせい 2じかんめ

画像1 画像1
 <2じかんめ こくご>

 1、『はなのみち』のおんどくをきく。あかじを くりっく。

 「はなのみち」


 2、『はなのみち』をよむ。

 3、きょうかしょ33ぺえじのえをみて、くまさんのいえにどんなものがあるかな。みつけたものをのおとにかきましょう。(かきかたは、しゃしんをみてください。)

5がつ8か(きん)1ねんせい 1じかんめ

画像1 画像1
 <1じかんめ さんすう>

 1、きょうかしょ32、33ぺえじ。じゅんばんに、かずをかぞえましょう。

 2、ぷりんと1まい 「1.なかまづくりとかずー2(5までのかず)」

 3、くりかえしけいさんドリル 10、11

5月8日(金) 3年生 2時間目

【算数】時こくと時間のもとめ方を考えよう

学習かだい:「1分より短い時間の表し方を考えよう。」

学習ないよう:
1、しゃしんを見て、かだいを書こう。

2、下の赤い字のリンクをクリックし、動画を見て、秒(びょう)についてたしかめよう。

「秒(びょう)について」

3、下の赤い字のリンクをクリックし、問だいに答えよう。
「問だい1」
「問だい2」

4、教科書32ページの問だいにとり組もう。(しゃしんをさんこうにして、ノートに書こう。)

5、教科書33ページの「たしかめよう」の問だいにとり組もう。(しゃしんをさんこうにして、ノートに書こう。)


画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日(金) 6年生 4時間目

4時間目【図工】「想像のつばさを広げて」

学習課題:想像した不思議な世界を、絵にあらわそう
学習内容:
(1)4月にかいた下書きの続きをかく。
(2)画用紙に本番の絵をかく。色は、水彩、色鉛筆、クレヨンなど、自分の想像した世界に合っているものを考えて選び、ぬりましょう。教科書P8、9を参考にしましょう。

※来週5月15日(金)に完成を目指して取り組みましょう。

5月8日(金)6年生 3時間目

【理科】
※画像のようにノートをまとめましょう。配ったワークシートを貼り付けましょう。

学習課題:「集気びんの中でろうそくを燃やし続けるには、どうすればよいだろうか」
学習内容:
(1)集気びんの中でろうそくを燃やすと、しばらく燃やした後、消えてしまいました。なぜ消えたでしょう。教科書P12、13の漫画を読んで、自分の考えをノートに書きましょう。

(2)下記リンク先の動画を観て、集気びんの中でろうそくを燃やし続けるにはどうすればよいか、自分の考えを予想としてワークシートに書きましょう。

ふしぎがいっぱい「燃える」

(3)教科書P15、16を参考にワークシートの結果と考察を書きましょう。

※実験は、あらためて学校再開後に行います。
画像1 画像1

5月8日(金)6年生 2時間目

 大型連休中に今までのみなさんの学習したノートをみさせていただきました。自分なりに工夫したり、丁寧にまとめたり、それぞれに一生懸命に課題に向かう姿が見られ、すばらしいなととても感心しました。しかし、ノートの書き方や課題の進め方に悩みながら、学習をするときもあると思います。
 そこで、まずは、ホームページに掲載されたノート例にしたがって、取り組むとよいでしょう!その上で、自分なりの工夫を加えていってください。

【国語】
掲載した下の画像をよく見ながら、学習に取り組んでみましょう。
画像1 画像1

5月8日(金)6年生 1時間目

 おはようございます。「はちまんテレビ」は観ましたか?委員長が、メッセージをつなげています。自分だったら、「全校のみんなに何を発信しようかな?」と考えてみてくださいね。では、今日の課題です。

【算数】
学習課題:「これまでの分数のわり算をたしかめよう」
学習内容:教科書P59の1、2とP60の3、4とP61の5に取り組みましょう。
※画像のノート例の通りに書きましょう!
画像1 画像1

5月8日(金) 4年生 1,2時間目

算数

<折れ線グラフのふく習>
方眼式計算ドリルの9,10ページに取り組もう。
・答え合わせまでしよう。

国語

<漢字練習>
漢字はなまるスキルの3〜6ページに取り組もう。
・書きじゅんに気を付けてていねいに書こう。

5月8日(金) 4年生 4時間目

社会

【富山県は、どんな地形をしているのだろう。】

(1)教科書p.139を読んで、地形のことばの意味をかくにんしよう。
(2)「わたしたちの富山県」」(富山県地図と日本地図がまとめられもの)のp.6の作業例に取り組もう。
作業例 
1 川に色をぬりましょう。
2 土地の高さを色わけしてぬりましょう。
3 気づいたことを下の□に書きましょう。(平野はどこに広がっているか。山はどこに多いか。)
(3)「きょう土のすがた」のp.64、65の富山県の地形の部分を読もう。

※教科書には兵庫県のこと、「きょう土のすがた」には富山県のことが書かれています。区べつして読みましょう。


5月8日(金) 3年生 3時間目

3時間目は理科です。

【学習かだい】
春の生き物のすがたについてまとめよう

・教科書13ページ「たしかめよう」の問題に答えましょう。
・教科書10・11ページを見て、春の生き物
 ノートに書きましょう。
・春の生き物の学習で、自分で決めて調べたことや、
 もっと調べたいことがあれば、書きましょう。

 ※ノートの書き方は、しゃ真を見てね。


画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

保護者・地域の皆様へ

自学自習のすすめ

体育道場

6年生

富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832