最新更新日:2024/12/24 | |
本日:29
昨日:202 総数:1289084 |
★今週の興南中学校★5月6日(水)まで臨時休業が延長しました。 授業はありませんが、各学年から学習課題が出ています。 (1年…学習プリント、2年…セミナー、3年…テキスト学習) 毎日、計画的に進めましょう! また、「電話訪問」にご協力よろしくお願いします! 生徒のみなさんへ 1 感染症対策として、「十分な手洗い」「マスクの着用」「手指の消毒」を励行しましょう! 2 「3つの密」 (1)換気の悪い「密閉空間」 (2)多数の人が集まる「密集場所」 (3)間近で会話や発声する「密接場所」 を避けましょう! 3 ウイルスに感染しないための健康管理に留意しましょう! 【重要】今週も引き続き、「電話訪問」をします!臨時休業が5月6日(水)まで延長し、臨時休業2週目に入りました。 生徒のみなさんは、どのように過ごしていますか? そこで、今週も「電話訪問」を行います。 よろしくお願いします!! 【日程】 1年生……4月21日(火)、4月22日(水) 2年生……4月22日(水)、4月23日(木) 3年生……4月23日(木)、4月24日(金) 【内容】 ○ 体調について(本人、家族) ○ 学習状況について ○ 自宅でのようすについて ウーパール−パー情報
4月19日(日) 10:00
そういえば、興南中の生徒のみなさん! 昨年度、興南中のアイドル「ウーパールーパー」はどうなったのでしょうか? 旧2年3組のウーパールーパーは、実家に帰りました。 旧2年2組のウーパールーパー「とうふ」「ごま」は転校しました。 でも、旧2年1組のウーパールーパー「ウーパー」「ルーパー」は、現在も興南中で元気に過ごしています。 年度末、4階学習室に引っ越ししましたが、今は3年1組のロッカーの上に戻ってきて、安吉先生が毎日世話をしています。 (写真:上) 「ウーパー」も「ルーパー」も元気いっぱいです。 笑顔が輝いています! (写真:下) 「ウーパー」「ルーパー」の子供たちも元気に育っています。 現在、体長1cmくらいまで大きくなっています。 今日は、「穀雨(こくう)」です!気温は11度、天気はくもり。 肌寒い体感です。 今日は、24節気の一つ「穀雨」です。 (「こくう」って読むって知らなかったでしょ!) お散歩・興南 その7
4月18日(土) 15:30
雨が止み、テニスコートのまわりを散歩していると、たくさんの種類の植物を見ることができます。 では、1年生のみなさんに明後日までの宿題です! 1年生の理科では、例年の今頃は、身近に見られる植物の「花のつくりとはたらき」を学習しています。 下の植物の名前は何でしょう? (分からないときは、教科書p13「身近に見られる植物」にヒントがあります。) 答えは、明後日20日(月)、8:00にホームページで発表します! 環境整備したので……!4月18日(土) 14:30 昨日、先生方で環境整備した結果を紹介します。 まだまだやりますよ! ▼3階廊下は、ポリッシャーで研磨しました! お散歩・興南 その6
4月18日(土) 12:00
「お散歩・興南 その5」で紹介した石碑は国道41号線沿いの「高松梅治」氏の生家跡に建てられています。 高松梅治は、1899(明治32)年、乗り物の揺れを少なくする装置を考え、「無限軌道」と名付けました。(日露戦争(1904年)の5年前) 無限軌道(キャタピラー)は、世界各地の技術者が考案していましたが、1915年にこれを応用した「戦車」(図:中)が生産され、「第1次世界大戦」や「第2次世界大戦」で使用されました。 無限軌道は、ブルドーザー(図:下)の装置に使われ、現在でも世界中の工事現場で使用されています。 興南中学校区から世界を支えている人物がでているということですね。 お散歩・興南 その5
4月17日(金)
興南中学校から少し離れた地点にある石碑です。 生徒のみなさんは見たことがありますか? 写真に撮影された物は「歴史」に関係するものです。 どのようなものか知っている人はいますか? 解説は、明日18日(土)正午に掲載します。 校舎をピカピカに! その2
4月17日(金) 午前
1年生の先生は、チーム力を発揮して、各教室の古くなった壁紙をどんどん貼り替えました! 校舎をピカピカに! その13階廊下にワックスがけをするために、ポリッシャーを使って床の汚れを落としています! |
|