最新更新日:2024/11/18 | |
本日:1
昨日:157 総数:1001594 |
5年生 1学期最後の給食5年生 図画工作科「心のもよう」完成!!2年生 お楽しみ集会をしたよ!【3組】2年生 お楽しみ集会をしたよ!【2組】2年生 お楽しみ集会をしたよ!【1組】1組は、ダンスをしたり、マジックをしたり、ゲームをしたりしました。 4年生 新聞が完成しました!どのグループも自分たちが伝えたいことが読み手に伝わるよう、割り付けや見出し等を工夫しています。 4年生 ごみのゆくえ(3Rスクール)懸命にメモをとりながら、収集車を見学したり、リサイクルの話を聞いたりしました。 今まではごみについて、「汚い」「臭い」などというイメージをもっていた子供たちでしたが、3Rスクールを通して、ごみは大切な資源に生まれ変わることを知り、目を輝かせていました。 1年生 生活科 がっこうたんけん〜がっこうのひとと なかよくなろう〜 その2「先生に聞いたら、分からなかったことが分かってうれしかったです」「先生とすごくなかよしになれました」と、子供たちも大満足です。 もっともっと光陽小学校が好きになった1年生。 2学期からも、大好きな光陽小学校で、何でもチャレンジする1年生を目指してほしいと思います。 1年生 生活科 がっこうたんけん〜がっこうのひとと なかよくなろう〜 その1生活科の「がっこうたんけん」でもっと調べてみたいと思ったことを、いろいろな先生に聞いてみたいと、子供たちは楽しみにしていました。 最初はとても緊張していた子供たちでしたが、礼儀正しくしっかりと質問することができました。 熱中症の予防について
連日、30度を超える予報が出ています。再度、熱中症予防についてご留意願います。
<登下校について> ○マスクを外し、間隔を空け前を向いて登下校しましょう。会話はしません。 ○安全確認をして、途中で水分補給をしてかまいません。 ○傘を効果的に活用しましょう。(透明傘は不向き) ○下校時の水分も考えて持参しましょう。 ○気分が悪くなったときは、見守り隊や旗当番の保護者の方に声をかけましょう。 <下校後の過ごし方> ○冷房を活用し、室温が28度前後に保たれるようにしましょう。 ○外遊びは、控えましょう。 ○習い事などへの移動には、帽子・水筒・タオルを持参し熱中症予防をしましょう。 <水分補給のポイント> ○のどの渇きを感じる前に、飲みましょう。 ○移動場所には、水筒を持って移動しましょう。 ○大量の発汗がある活動は、室内であっても熱中症が起こります。休憩をこまめに取りましょう。 ※熱中症予防に関しては、ほけんだより8月号にも記載してあります。 HPでもご覧いただけます。 |
|