最新更新日:2024/11/29 | |
本日:19
昨日:81 総数:550009 |
3年生 理科「風やゴムの力で動く車をつくろう」6年生 ふるさと富山の先人の生き方に学ぼう:7月6日(月)〜七夕飾り フォトギャラリー(その3)〜
七夕飾り フォトギャラリーその3です。
七夕に間に合いました! 〜七夕飾り フォトギャラリー(その2)〜
フォトギャラリーその2です。
〜七夕飾り フォトギャラリー(その1)〜
七夕づくりにご参加いただいた方々の完成作品を展示していきます。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました! 5年生 初めての常時活動(委員会):7月2日1枚目の写真:ボランティア委員会のベルマーク回収袋の配付 2枚目の写真:運動委員会の黄色廊下の掃除 3枚目の写真:保健委員会のシャボネット補充 学校を支える活動に積極的に取り組む姿が頼もしいです。 6年生 委員会活動:7月1日(水)6年生は、「5年生が入ったら一緒にやること」を進んで委員会ノートに記したり、委員会活動の進め方を休み時間にも仲間と確認したりして、事前の準備を張り切って行っていました。主体的に取り組む姿をこれからも期待します。 2年生 図画工作科の授業:7月2日ご家庭で透明な容器をたくさん用意してくださいまして、ありがとうございました。 心あたたまる朝の風景「そっちのもお願い!」 朝、中庭を通って玄関へ向かう3・5年生から何やら聞こえてきます。 どうしたのだろうとベランダから様子を見てみると、登校してきた3・5年生が、一生懸命、昨夜の強風で倒れた1・2年生のプランターを立て直しているではありませんか。 教室やってきた3年生に「ありがとう」と伝えると、「だって、倒れてたら悲しいでしょう」との返事がありました。昨年度までの自分たちに重ねながら、1・2年生の気持ちを考えているの様子に、子供たちの心の成長を感じました。 心あたたまる朝の風景です。 6年生 たのしみは:6月29日(月)言葉を入れ替えたり、語順を変えたりするなど、表現の工夫を意識しました。三十一音で自分の「たのしみ」が読み手にとって分かりやすく、伝わりやすい短歌を作ることができました。 |
|