最新更新日:2024/11/29 | |
本日:15
昨日:158 総数:1003172 |
5年生 理科「おしべの観察をしよう!」5年生 のびのびタイム♪2年生 のびのびタイム2年生 生き物をそだてよう2年生 教育実習生が来られました!3年生 ホウセンカの実が…
夏にきれいな花を咲かせていたホウセンカが枯れて、実ができていました。実を観察すると、割れて中からたくさんのタネが落ちていることが分かりました。ヒマワリも同様にタネがたくさん落ちていました。次回は観察したことをもとに、学習を進めていきたいと思います。
3年生 校舎を見てみよう!
総合的な学習の時間に「つなごう、光陽のバトン〜むかし、今、未来へ〜」の学習をしています。現在、光陽小学校の昔について学習しています。「校歌」「校章」「校名」について学んだ今、「校舎」の秘密について調べています。床に注目する子供、トイレに注目する子供等様々です。発見したことをまとめて、学級で話し合いたいと思います。
休み時間の図書室:9月2日(水)
暑い日が続き、休み時間にグラウンドや体育館で思い切り体を動かして運動したり遊んだりすることができない日々が続いています。大休憩の時間、体を動かして遊ぶことができない分、図書室で静かに本を読んだり借りに来たりする子供が多いです。図書委員の子供が入室人数を制限したり子供たちに間隔を空けて並ぶように声を掛けたりしてくれています。この機会にたくさんの本を読み,その世界に浸る楽しさを味わってほしいです。
3年生 不思議なダンス…
休み時間に「先生、見て〜」と嬉しそうに子供たちが寄ってきました。何だろうと見てみると、腰をフリフリ不思議なダンスを踊り始めました。「どうやってやるの?」と、どんどん人が集まってきて、最後には何人もの子供たちが楽しいダンスを踊っていました。
暑い日が続いてなかなか外で遊ぶことができませんが、子供たちは新しい遊びを考えて、楽しく過ごしています。 避難訓練:9月1日(火)
避難訓練を行いました。今年度はなかなか全校みんなが体育館やグラウンドに集まる訓練を実施することができません。今回も体育館ではなく、オープンスペースや多目的室に避難しました。どんなときも、自分の命を自分でしっかりと守るにはどうすればよいかを学ぶことは必要です。
今日は「授業中に震度5の地震が発生した」という想定で行いました。大事なことは、地震が発生したとき「まず低く」「頭を守り」「動かない」という基本動作をしっかりと行うことです。この機会に、ご家庭でも「自分の命を守るために大事なこと」について話し合ってみてください。 |
|