最新更新日:2024/11/29 | |
本日:6
昨日:74 総数:385717 |
9月4日(金)の給食“揚げ魚のレモン味”は油で揚げた白身魚を、レモン汁やしょうゆで味付けしたタレに漬けています。揚げ物でもさっぱりとしているので、子供たちは進んで食べていました。学校HP(5/24付)に作り方を掲載していますので、おうちでも作ってみてはいかがでしょうか。 天気が良すぎるのも困りますが※ 生活表「太田っ子の木」カードは、月末に自宅に持ち帰り「月1回」励ましの言葉を書いていただくことになりました。今後ともよろしくお願いいたします。→詳細は来週配布の学校評価アンケートに関する文書で。 図工「ごちそうパーティーをしよう」3日(木)の給食身の回りの出来事に関心をもつ毎日正門に立っていると、子供たちが集団登校途中で目にするものが気になって仕方がないことがよく分かります。真ん中の写真は、今朝だけで「道に落ちていた」と子供が拾ってきたものです。4年生からは、市職員の検診用バスが気になったようで「あれは何?」と質問を受けました。 学びのエネルギーの原点は、好奇心であるという人がいます。草木の移り変わり、社会の動き等、身の回りにアンテナをはって「何?」「どうして?」と問い続け、学び続ける太田っ子であって欲しいと願います。 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりVOL6
本日、プリントでも配付しますが、本ホームページ右の「配付文書」より、「新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりvol.6」の閲覧が可能です。ぜひ、ご覧ください。
感染症予防について学びました(4年生)子供たちは、改めて「手洗い」の大切さを実感している様子でした。自分のために、周りのために、できることをしっかりしていきたいですね。 係活動スタート!(1年生)糸のこスイスイ(5年生)
9月2日(水)、図工の時間にパズルを作成するために糸のこを使用しています。初めて使用する道具のため、慎重に、集中して取り組んでいます。
団の先生と応援会議(6年生)今日は、色団の先生にここまでの演技を見て頂いたり、うまくいかないところを相談したりしました。 よりよい発表ができるように、これからも当日まで相談や練習を重ねていきます。 |
|