最新更新日:2024/11/01
本日:count up1
昨日:45
総数:334987
八幡小学校のホームページへようこそ!!

2年生 にぎにぎねんど

 図工「にぎにぎねんど」の学習では、粘土をにぎって形をつくり、そこからイメージをふくらませて、作品をつくりました。
 子供たちは、「にぎった形が枝豆の皮に見える!」「粘土を細くしてからにぎったら、パンみたいになったよ」と、さまざまな見方を出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 理科 ヘチマの観察

 ヘチマの観察をしました。葉の数が増え、つるが伸びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 図工 いろいろな緑色を作ったよ。

 金曜日の図工の時間に、水彩絵の具を使って緑色を作りました。この日は緑色と黄緑色の絵の具は使わずに、いろいろな緑色作りにチャレンジしました。色を足したり水の量を変えたりしながら、それぞれの緑色ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 総合的な学習の時間 大豆のたねまきをしたよ。

 今日は、八幡小に毎年田んぼをかしてくださっている地域の方をお招きして、大豆のたねまきをしました。米作りだけでなく、毎年3年生に大豆の育て方を教えてくださっています。
 どれくらいの間隔で植えるのか、肥料はどこにやるのかなど、丁寧に教えてくださいました。4畝植えましたが、どんどん植え方が上手になっていく子供たちでした。植え終わってから高木さんに水やりのことや収穫時期のことなどを質問しました。半分は枝豆に、半分は大豆にして収穫する予定です。みんなで協力して育てていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やぶいたかたちからうまれたよ〜1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月12日の図工の時間に、「やぶいたかたちからうまれたよ」の学習をしました。
 破いたり、ちぎったりした紙の形を見て、「ねこみたい。」「新幹線が動き出しそう。」など、想像力豊かに表していました。

なんばんめ〜1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月9日(火)の算数の時間に、なんばんめの学習をしました。
 「なんばんめクイズ」を通して楽しく上下左右から見た動物の位置を、数で答えました。

がっこうたんけん〜1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月8日(月)の生活科の時間に、コンピューター室へ探検に行きました。

 大きなテレビやパソコン、くるくる回ることができるいすを見つけて、子供たちはとても嬉しそうでした。

1・2年生 体育館でランチ!

給食委員会の企画で、1・2年生は体育館で給食を食べました。
距離を保ってレジャーシートを広げ、ミニ遠足気分でのランチタイムになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

富山市教育委員会からのお知らせ

 「富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより」を掲載しました。
 下記よりご覧ください。

 VOL.2対策会議リーフレット0611

八幡の森は進化しています(3)

 今日は、八幡の森にスラックラインを設置しました。
 さっそく挑戦する八幡っ子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832