最新更新日:2024/11/08 | |
本日:1
昨日:17 総数:310500 |
寒江っ子のみなさんへ 【学習支援コンテンツ パワーアップのお知らせ】
寒江っ子の皆さんは、臨時休業中も家庭での学習をがんばっていることでしょう。
担任の先生から新しい課題が来るのが待ちどおしいですね。 でも、「課題が終わって、することがないよ」と困っている人もいるかもしれません。 そんな皆さんに、グッドニュースです。寒江小学校ホームページの右側にある「学習支援コンテンツ」の数を増やしました。どんどん活用してほしいです。 また、臨時休業中、ネットを使う時間が長くなっている人がいるかもしれません。ルールやマナーを知らずにネットを利用すると、トラブルにまきこまれることがあります。トラブルをふせぐために、「事例で学ぶNetモラル」を見て、安全にネットを利用するルール、マナーを学んでみましょう。 2年生 あたらしく ならう かん字きょうは、あたらしく ならう かん字の 読み方や 書きじゅん、書くときの ポイントを おべんきょう しましょう。 曜日の「曜」は、とても よく つかう かん字です。日を書いて、カタカナの ヨを2つ、そのつぎの 書きじゅんが まちがえやすいです。 では、やってみましょう。「た」は たてかく 「よ」は よこかく ですよ〜。 「バナナ たーべて バナナ よーく たべて よっしゃ! よっしゃ! よっしゃ!」 2年生 あたらしく ならう かん字 その2ほかの かん字も ポイントを よく 見て れんしゅう しよう! ひらがなめいじんになろう。 4「け」…3かくめは、1かくめより ながくかいてね。 4のおへやのなかで はらうよ。 「こ」…はばを そろえてね。 ただしい えんぴつの もちかたで れんしゅうしよう! ひらがなめいじんになろう 3「か」…1かくめは、2のおへやに はいりそうになったら、まがるよ。 「き」…3かくめは、4のおへやに はいったら、おれて はねてね。 「く」…まんなかでおれるよ。ほそながい かたちにしてね。 しゃしんを よくみてね。 5年生の皆さんへ 【おもしろそうなテレビ番組の紹介】でも、今日は「雲」に関する番組を紹介します。 NHK総合で11:35から始まる「さらさらサラダ」という番組の中で、気象予報士の方が「自宅でできる!お天気実験」と題して、ペットボトルを使って簡単にできる実験を紹介されます。雲の発生のしくみを分かりやすく解説されたり、ペットボトルで作る温度計も紹介されます。これは、理科で雲と天気について学ぶ5年生にぴったりでは!?ぜひ観てみましょう。 また、このほかに、NHK教育(Eテレ)では、理科だけではなく、他の教科も楽しみながら学習してみましょう。臨時休業が続いているからこそ、いろいろな学び方をしていきましょう。がんばれ、寒江っ子! 学校の東西南北にはなにがあるかな その2(3年)あさがおのたねをうえました。3もとひは あさがおが げんきのもとです。「ついひ」は とっておきます。 ぺっとぼとるに きいろのくちをつけて たっぷりとおみずをあげました。 「あさがおさん、また、ゆうがたにおみずを あげるよ。」とはなしかけました。 あさがおのなまえは なににしようかな とかんがえています。 きまったら、おしらせしますね。 あさがおのたねをうえました。2どのたねにしたら、たくさんはながさくかなぁ と じっくりかんがえて たねをえらびました。 ひらがなめいじんになろう 2「え」…2かくめのさいごは、まんなかのせんにそって、したにかいてから、4のおへやにまがろう。 「お」…1かくめも 2かくめも 1のおへやから すたあとしてね。 よくみて、かいてみましょう。 |
|