最新更新日:2024/11/22
本日:count up28
昨日:74
総数:385289
2学期も子どもたちの「いいね!」を発信します

うれしい発見(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 子供たちと過ごしていると、ふとした瞬間に嬉しい出来事が起こります。今日は放課後、4年生で育てているヘチマやキュウリの様子を見にいくと、ある子供が、「ヘチマの花が咲いている!」と嬉しそうに教えてくれました。自分たちで水やりをしてきたヘチマの生長は嬉しいです。
 また、教室では色団の本棚がきれいに整頓されていました。何人かの子供たちが、みんなが使いやすいように整理をしてくれたのです。自主的に行動できること、そして、他を思いやれる気持ちがすてきだなと嬉しく思いました。

田んぼの様子(5年生)

 7月9日(木)、最近は雨が多く、田んぼの様子が心配でしたがイネはぐんぐん成長しているようです。下校時に田んぼを見ていた子供たちが「用水の水が無い!」と驚き、田んぼに水が入らないことを不安に感じていました。なぜ、雨が続いていたのに用水の水がいつもより減っているのでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2

9日(木)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、コッペパン、鶏肉のトマト煮、こふきいも、キャベツスープ、オレンジジュースです。

今日も不安定な天気

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9日(木)は、今にも泣き出しそうな空です。本日、校外学習を予定している3年生は、「なんとか降らないように」と祈っていました。玄関に入ると、今年の児童会スローガンが掲示されています。交流ができない難しさの中で、どんな活動を工夫し展開するか楽しみにしています。

梅雨の合間の「いちょうタイム」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8日(水)の「いちょうタイム」は、雨も止んだ状態で迎えました。この日から、パスとPK対決であればサッカーボールを使えるようになり、長靴を履いて早速ボールを蹴る子供の姿がありました。その他、体育館、図書室、太田っこルーム(縄跳び専用)等で思い思いの時間を過ごしていました。

8日(水)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、さばの塩焼き、枝豆、豆腐と野菜のうま煮です。

PTAよりマスク寄贈

 PTAより、学校にマスクを寄贈していただきました。まだまだ学校では感染予防に力を入れている最中であり、たいへんありがたいです。有効に活用させていただきます。
画像1 画像1

校くたんけんに行ったよ!Aコース(2年生)

 7月6日(月)1〜3時間目、校区探検に行きました。
 保護者の方や見学先のご協力もあり、安全に行ってくることができました。
 ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校くたんけんに行ったよ!Bコース(2年生)

 7月6日(月)1〜3時間目、校区探検に行きました。
 保護者の方や見学先のご協力もあり、安全に行ってくることができました。
 ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水の流れのように(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科の学習で、ゲストティーチャーを招き、「水の流れのように」という粘土の作品を制作しました。
 粘土で形づくった土台に、4色のガラスを並べます。1200度の窯で焼くと、カラスは溶けて、水のように流れ出した作品になります。どのような「流れ」を表現するか、それぞれに工夫し、作品づくりに真剣に取り組みました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
10/20 要請訪問研修会(ひまわり級)
10/21 委員会活動
10/22 SC来校 要請訪問研修会(2年1組)
10/26 要請訪問研修会(ひまわり級)
富山市立太田小学校
〒939-8048
富山県富山市太田14-2
TEL:076-421-6619
FAX:076-421-6826