最新更新日:2024/11/29
本日:count up29
昨日:158
総数:1003186

4年生 2学期スタートです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ2学期が始まりました。
始業式では姿勢を正し、真剣に話を聞いていました。
また、その後の学級活動では、1学期の自分を振り返ったり、2学期の学習や行事の話を聞いたりしながら「頑張ろう」という思いを強めていました。
さあ、2学期はわくわくする学習がたくさん!
気合いを入れて、一緒に頑張っていきましょうね。

4年生 黒板メッセージで子供たちを迎えました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みが明け、子供たちのはじける笑顔が教室に戻ってきました。
朝、黒板に描かれた先生からのメッセージを一生懸命読んでくれた子供たち。
先生たちの熱い思いは伝わったでしょうか。
2学期も一緒に頑張っていきましょうね!

3年生 2学期が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から2学期が始まりました。
気持ちを引き締めて、始業式に臨みました。
 また、夏休みの思い出もみんなの前で発表しました。
充実した夏休みを過ごすことができたようですね。
 2学期もさまざまなことにLet’s Try!一緒に頑張りましょう。

重要 熱中症の防止について

2学期が始まり、子供たちの元気な声が学校に戻ってきました。8月も後半に入りますが、暑い日はまだまだ続きそうです。感染症予防に加えて、熱中症予防にも引き続き気を付けていく必要があります。
学校では本日、以下の点について再確認をおこないました。ご家庭におかれましてもご配意くださいますようお願いします。
<確認事項>
(1)登下校時は、ソーシャルディスタンスを確保するとともに、マスクは外す。
(2)1年生は、雨天時、合羽を利用していますが、安全に気を付けてかさを使用しても構わない。
(3)外出時は帽子を着用する。日よけのため、かさを使用してもよい。
(4)十分な量の水分を用意する。

2学期始業式 その2:8月18日(火)

 始業式の後、各教室では夏の思い出や頑張ったことを話し合ったり,2学期の目当てを考えたりしていました。まだまだ暑い日が続きます。学校では熱中症予防に気を付けながら学習を行っていきます。
 保護者の皆様、地域の方々、2学期もご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期始業式 その1:8月18日(火)

 夏休みが終わり、今日から2学期です。始業式も子供たちは各教室で参加しました。今日は、養護教諭が感染防止と熱中症予防についての話もしました。子供たちは、今日もしっかりと話を聞き、真剣な態度で参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 1学期終業式

 今日は終業式でした。終業式は各教室で行いましたが、みんな背筋をピンと伸ばして校長先生のお話を聞いていました。短い夏休みになりますがゆっくりと体を休め、2学期に元気に登校してくれることを待っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 大掃除

 1学期が終わるので、各学級で大掃除をしました。1学期間たくさん使用した机や椅子、黒板等をみんなで力を合わせてピカピカにしました。これで2学期を気持ちよく迎えることができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期が終わりました。例年とは大きく異なる毎日に戸惑うことも多かったと思いますが、高学年として、委員会活動や縦割り活動で学校全体のことを考えたり、下級生のことを気遣ったりする姿に成長を感じました。
 今年の夏休みは10日間と例年より短いですが、充実した夏休みを過ごしてくださいね。2学期始業式、元気に会いましょう!!

5年生 お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日・今日、各クラスでお楽しみ会を行いました。短い準備期間で協力して準備をする姿、みんなが楽しめるようにルールを工夫する姿はさすが高学年!でした。
 短い1学期でしたが、各クラスでの思い出がまた一つ増えました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/22 就学時健康診断
10/23 3年校外学習(民族民芸村、ますのすしミュージアム)
SC来校日
10/26 すこやか検診(4年)
委員会活動
10/28 エコキャップ、アルミ缶回収

各種案内

学校だより

保健だより

各種書式

各種たより

ガイドライン等

富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700