最新更新日:2024/11/01 | |
本日:1
昨日:45 総数:334987 |
5がつ1にち(きん)1ねんせい 1じかんめ○はなのみち ・おんどく2かい ・おんどくしてすきなところを、のうとにかきましょう。 かきかたは、しゃしんをみてください。 ○ヤルッキーのひらがな・すうじ 9、10ぺえじ 5がつ1にち(きん)1ねんせい 2じかんめ
<2じかんめ さんすう>
○くりかえしけいさんドリル 6、7、8、9 ○おわったら、おえかき・どくしょ 10は いくつと いくつの こたえ(1ねんせい)がっこうたんけんくいず5(1ねんせい)4月30日(木) 4年生 3時間目
3時間目は理科です。
「ヘチマのたねをまこう。」 ・ヘチマのたねを観察し、ノートに記録しましょう。 ・ヘチマのたねをまき、水やりをしましょう。 ・芽(め)が出たら、日光に当てましょう。 これからヘチマの成長(せいちょう)を調べます。 世話を続けましょう。 4月30日(木) 4年生 1時間目
◆28日のか題の答え合わせをしよう。
・答えは下の画ぞうを見てください。 【折れ線グラフを書こう。】 (1)教科書p.24、25を読もう。 ・とくに、「折れ線グラフのかき方」をよく読もう。 (2)p.24のグラフ用紙にリオデジャネイロの1年間の気温の変わり方を、折れ線グラフで表そう。 ・教科書にちょくせつかきこもう。 (3)p.25の1〜4の問題に取り組もう。 ・問題2は、p24のグラフ用紙にちょくせつかきこもう。先生のノートをさん考にしてかこう。 4月30日(木) 4年生 2時間目
社会【都道府県の名前と位置をかくにんしよう。】
(1)「都道府県の名前と位置(1)」プリントの答え合わせをしよう。 ・都道府県の名前と位置を理かいすると、これからニュースを見て、どこで何があったか分かるようになると思います。少しずつおぼえていきましょう。プリントの答えは、下の画ぞうを見てください。 (2)教科書p.131〜135の□の中に当てはまる都道府県の名前を書こう。 ・答えは、28日に配った配ふ物を見てください。 4月30日(木)3年生 地図ちょうクイズの答え
3年生のみなさん、地図ちょうのさくいんでいろいろな場所を見つけることができたかな?それでは、28日のクイズの答えです。
1、あおもり 青森〔青森〕→ 66ページ エの4のマスの中にあるね! クイズ…「青森」の南にある空港(くうこう)の名前は何でしょう? →青森空港(あおもりくうこう) 2、とやま 富山〔富山〕→51ページ ウの3のマスの中にあるね!! クイズ…「富山」という文字の右がわに、富山で有名なものの絵がかいてあります。さて何がかかれているでしょう? →薬のビンの絵(「くすりの富山」と言われるくらい有名だね。) 3、さっぽろ 札幌〔北海道〕 → 69ページ ウの3のマスの中にあるね!!! クイズ…札幌市(さっぽろの)の東に夕張市(ゆうばりし)があります。そこにかかれている有名なくだものは何でしょう。 →メロン(夕張メロンも有名だね。) 4月30日(木) 3年生 3時間目
3時間目は理科です。
「たねのふしぎを見つけよう。」 ・下の赤字のリンクタグをクリックしましょう。 たねのふしぎ ・「ふしぎがいっぱい3年生『たねのふしぎ』」を 見ましょう。 ・分かったことや考えたこと、調べてみたいことを ノートに書きましょう。 ・自分でたしかめたり調べたりしたことがあれば、 そのことも書きましょう。 ところで、先生は、3年生のたねをまきました。 いつ芽(め)が出るか楽しみです。 キャベツは大きめのプランターに植えかえました。 4月30日(木) 3年生2時間目
(国語)きせつの言葉1 春のくらし
学習かだい:「春をかんじたものについて、文しょうを書こう。」 学習ないよう 1、しゃしんを見て、学習かだいを書こう。 2、教科書36ページと、しゃしんのれいをさんこうにして、自分がかんじた春らしいものについて文しょうを書こう。 3、書いたら読みかえして、字のまちがいを直したり、もっとあい手につたわりやすくするためにつけくわえたらいいことを書いたりしよう。 4、できあがった文しょうを家ぞくに聞いてもらおう。 |
|