最新更新日:2024/12/25 | |
本日:45
昨日:109 総数:579151 |
かまぼこ工場の疑問を出し合おう (3年生)
社会科の学習ではかまぼこ工場で働く人々について学習しています。今年度はコロナウイルスのため、実際に工場見学に行くことは難しいのですが、子供たちは知りたいことが沢山あるようで、黒板がいっぱいになるぐらい質問が出てきました。代わりに担任3人で、工場見学に行く予定です。子供たちの疑問が解決できるよう、しっかり見てきます!
たて画に挑戦 (3年生)
3年生の書写の学習では、たて画に挑戦中です。前回まで練習していた「二」にたて画を付け足して「土」を練習しています。習字で書ける文字がどんどん増えていきます。
防火ポスター(6年生)
6年生は図工の時間に防火ポスターを描いています。見る人に伝えたいことを伝えるために構成を工夫しました。今週はどのクラスも色を塗り始めました。細かい部分の色を塗るのが難しく、真剣に黙々と取り組んでいます。出来上がりが楽しみです
かわいい金魚がやってきた(2年生)今、各クラスで大事に育てています。話合いの結果、砂利や水草が必要ということになったので、準備しました。各クラスで話し合って名前も決まりました。えさを誰がやるのかも話し合いです。生活科の生き物の学習で観察している子供もいます。 休み時間のたびに、水槽を眺めては、えさをぱくぱく食べる金魚に癒やされている子供たちです。 責任をもって(6年生)自信をもって(6年生)振り返りでは「自分の行きたい国を英語で伝えられて嬉しかった」「行きたい理由についてもしっかりと伝えることができてよかった」等の感想を書いていました。 これからも自分の英語が伝わることに喜びを感じながら自信をもって英語でのコミュニケーションに慣れ親しんでいってほしいと思います。 くるくるランド (3年生)
3年生は図工の学習でくるくるランドを作っています。くるくると回る仕掛けをうまく利用して、色々な場面を作る子供たち。一体どんなランドができのでしょうか、楽しみですね!
児童会スローガン本の選び方を紹介します(5年生)
国語の「作家で広げるわたしたちの読書」の学習では、普段の本の選び方について、グループで紹介し合いました。
表紙や題名の気に入ったものを選ぶ子ども、友達にすすめられたものを選ぶ子どもなど、様々な観点で本を選んでいることを互いに知りました。読書が大好きな子どもたちなので、この単元の学習がとても楽しみです。 気付いて働く |
富山市立山室中部小学校
〒939-8022 富山県富山市山室荒屋162-2 TEL:076-423-1135 FAX:076-423-1141 |