4年生 ヘチマを植え替えたよ
植木鉢に植えたヘチマの種に毎日、「芽が出たかな」「葉っぱが増えたかな」と生長を楽しみにしながら、水やり等のお世話をしてきました。だいぶん大きくなってきたので、畑に植え替えました。これからもぐんぐん大きくなるように水やりを頑張ります!!
【奥田っ子の様子】 2020-06-17 07:33 up!
5年生 家庭科「ボタンを縫い付けよう」:6月16日(火)
家庭科の学習で、ボタンの縫い付けの練習をしました。家から持ってきたボタンを上手に縫い付けることができました。また、早く縫い付け終えた人は、波縫いの練習をしたり模様や文字を縫ったりするなど、意欲的に取り組む姿が見られました。
【奥田っ子の様子】 2020-06-16 17:29 up!
3年生 書写の学習
3年生では、「あしうらぺったん、せすじはぴん、おなかとせなかにグーひとつ!」を合い言葉に、姿勢に気を付けながら書写の学習に取り組んでいます。
今日は、横画に挑戦しました。毛筆で書くことに対する緊張と「もっとよい字を書きたい」というやる気が入り交じり、シーンと静まった教室の中で、真剣に練習に取り組みました。
練習を終えた子供たちの表情は、「がんばって取り組んだぞ!」と満足そうです。字の上達だけでなく、真剣に取り組む心地よさを味わう一時間となりました。
【奥田っ子の様子】 2020-06-14 09:47 up!
3年 絵の具+水+筆=いい感じ!
3年生の図画工作科では、水彩画に取り組んでいます。
いろいろな絵の具を混ぜてお気に入りの色をつくったり、水の量や筆づかいを工夫して色の感じを変えたりして、自分だけの「いい感じ!」の絵を描きました。
「おもしろい色ができたよ!」「水の量を減らしてかすれた感じにするとおもしろいよ!」等、工夫することを楽しみながら学習に取り組む子供たち。絵の完成が楽しみです。
【奥田っ子の様子】 2020-06-11 16:52 up!
6年生 委員会活動始動:6月10日(水)
6年生だけの委員会活動を実施しました。今日の委員会活動では、今年度の委員会活動の目当てを決めたり、5年生に向けてどんな活動内容があるのかを紹介するポスターを作成したりしました。
昨年度の自分たちの活動の取組を思い出しながら、今年の活動をどのようなものにしていこうか真剣に考える子供たちの姿が見られました。
【奥田っ子の様子】 2020-06-10 17:47 up!
4年生 ヘチマの生長を楽しみにしています:6月10日(水)
理科の学習で育てているヘチマは、子供たちが世話をし、芽が出てきたり、ツルが伸びてきたりしています。子供たちは、毎日少しずつ成長の変化が見られる大切なヘチマの様子をじっくりと観察しています。
【奥田っ子の様子】 2020-06-10 17:46 up!
4年生 走る運動を頑張っています:6月10日(水)
暑い日が続いていますが、子供たちは元気に体育科の授業に取り組んでいます。今日は、様々な体勢からスタートダッシュをして、素早く走る運動をしました。
【奥田っ子の様子】 2020-06-10 17:46 up!
久しぶりの給食、おいしかったよ:6月10日(水)
今日6月10日(水)から6月19日(金)まで、個包装給食です。
子供たちは、間隔を取って並び、一つ一つ包装された食品を順番に取っていきました。
パン、牛乳、デザート等のメニューの久しぶりの給食を子供たちはおいしそうに食べていました。
【奥田っ子の様子】 2020-06-10 17:46 up!
6年生 最後のお弁当:6月9日(火)
4限の学習後、子供たちは手を洗いながら「今日は最後のお弁当だ」と話し、昼食の準備に向かいました。子供たちは、毎日お弁当の時間を楽しみにし、うれしそうに食べていました。家庭科の学習で、一食分の献立を自分たちで考え始めた子供たち。献立を考えるのも調理するのもかなり大変なことだと知って、毎日メニューを考え、作ってくださるおうちの方に感謝する言葉が聞こえてきました。これまで毎日お弁当を準備していただき、本当にありがとうございました。
【奥田っ子の様子】 2020-06-09 18:14 up!
2年生生活科「ぼく・わたしのやさい」:6月9日(火)
2年生は生活科の学習「ぼく・わたしのやさい」で、毎朝野菜の健康観察と世話を続けています。「つぼみができているよ」「昨日より実が大きくなったよ」などと、成長を喜んでいます。
また、世話の仕方について気になったことを、本で調べたり業務長にインタビューしたりしています。調べて分かったことを基に、虫対策のスプレーや追肥を用意している子供もいます。願いをもって野菜を育てる活動を通して、主体的に学習に取り組む態度が育っています。
【奥田っ子の様子】 2020-06-09 18:13 up!