最新更新日:2024/11/07
本日:count up1
昨日:57
総数:383738
2学期も子どもたちの「いいね!」を発信します

補充授業でパワーアップ!

 今週は補充学習週間です。4時間目と給食の間に30分間のパワーアップタイムを設けて、休業中の学習を補っています。一週間で、さらなるパワーアップを目指します!
画像1 画像1 画像2 画像2

6日(月)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、魚のえごま味噌かけ、小松菜ひたし、沢煮椀です。本日から通常の給食献立が始まります。改めて準備、配膳、食事、片付けのルールを確認します。

あいにくの雨ですが

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生が「まち たんけん」を行う6日(月)の朝、あいにくの雨となりました。休業中から勉強し「地域の先生」も待っているだけに、雨にも負けない勉強をしてきます。地区センター横に七夕飾りが設置されました。地域の行事の中止が相次ぐ中、何かできないかと企画されたもので、4〜6年生が短冊を書きました。近くをお寄りの際は、ぜひ御覧下さい。玄関で合羽を脱ぐ1年生もかなりスムーズになりました。

立ち上がれ!(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月2日(木)、図画工作科では初めて、テラコッタねんどを使って「立ち上がれ」という単元の学習をしました。子供たちは、初めてのテラコッタねんどに苦戦しながらも、立ち上がるものを一人一人仕上げることができました。個性あふれる作品が4年生教室前ろうかに立ち並び、まるで美術館のようです。

しっぽとりおにごっこをしたよ!(2年生)

 7月3日(金)2時間目、体育の学習で「おにごっこ」をしました。
 子供たちが楽しみにしている、しっぽとりのおにごっこ。
 最近、新たなルールが加わり、各団にいる王様のしっぽがとられてしまったら、どれだけしっぽをたくさんとっても、負けです。
 協力しないと勝つことはできません。
 王様のしっぽを守りながら、他の団のしっぽをねらっていく姿が、輝いている子供たちでした。
画像1 画像1

要請訪問研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
 3日(金)の午後、東部教育事務所のお二人の指導主事をお迎えし、要請訪問研修会を行いました。5時間目に4年生と6年生の算数の公開授業を行い、放課後に授業協議会を実施しました。新しい学校生活をつくり上げながら、放課後に何回も教員が集まって「どの子も伸びる授業」はどうあればよいかを話し合ってきました。授業を通して指導主事の先生から教えていただいたことを月曜日から活かしていきたいです。

7月3日(金)の献立

画像1 画像1
本日の献立は、ごはん、牛乳、焼き肉(丼)、具だくさん汁 です。

具だくさん汁には、大根やにんじんなど全部で6種類の具材が入っています。野菜のだしがよく出ていてとても美味しかったです。
花型にんじんが入っていた人は、ニコニコと嬉しそうに食べていました。

来週からはいよいよ通常給食が始まり、主に副菜が1品増えます。
より一層、衛生面に気を付けて対応します。

4年生の水やり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3日(金)も、曇り空ながら雨の心配のなさそうな朝です。子供たちは、朝から水やりに一生懸命です。ヘチマの水やりを行っていた4年生が、「サツマイモにもやっておくよ」と水やりを行ってくれました。7月の当番表が機能していなかったことが原因のようですが、「みんなのために」という4年生の気持ちを大切にしたいです。
※本日は、教員研修による下校時刻の変更で、ご迷惑をおかけします。

重要 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりVL.4

 本日、プリントでも配布しますが、本ホームページ右の「配付文書」より、「新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりvol.4」の閲覧が可能です。ぜひ、ご覧ください。
画像1 画像1

2日(木)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、ソフトカレイフライ、クリーム煮、いちごジャムです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事
11/16 朝活動「環境を整える日」 市小教研11月部会 研修会のため14:00下校
11/17 情報モラル講座(5年生)
11/18 クラブ活動 歯科検診
11/19 通常学校訪問研修会
11/20 学習参観
富山市立太田小学校
〒939-8048
富山県富山市太田14-2
TEL:076-421-6619
FAX:076-421-6826