最新更新日:2024/11/05
本日:count up17
昨日:53
総数:770022
児童会スローガン「夢に向かって 全力チャレンジ 桜っ子」

4年生 国語

 「プラタナスの木」に登場する「おじいさん」は何者なのかという疑問をグループで話し合いました。本文を根拠に自分の考えを交流しました。「自分の言いたいことに友達が付け足ししてくれた」「友達の意見を聞いて考えが変わった」と感じる子供たちでした。物語を読み深める楽しさを少しでも感じられると嬉しいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 地域のお店を訪問

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
総合的な学習の時間に校区のパン屋さんをテーマに追究しているメンバーが、今日の放課後、自分たちで交渉して、パン屋さんへ取材に行きました。自作の名刺を渡し、考えてきたインタビューを行いました。普段は見ることができない機械や道具を見せていただきました。子供たちは、満足そうでした。お忙しい中、丁寧に対応いただいた店長さんに、感謝です。

飼育栽培委員会 花壇の整備

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の委員会活動の時間、花壇にチューリップの球根を植えました。色合いについても、どのように並べればよいかを話し合いました。来春、どんな花が咲くのか楽しみです。

3年生 下足箱は今

3年生の下足箱、その後、どうなっていると思われますか?
答え

文部科学大臣メッセージ「児童虐待の根絶に向けて〜地域全体で子供たちを見守り育てるために〜」

 今月は、「児童虐待防止月間」です。依然として児童虐待に関する相談対応件数は増加傾向にあり、全国的に見ると子供の生命が奪われる痛ましい事件も後を絶ちません。コロナ禍の影響か、富山県においても児童虐待に関する通報が増加しています。
 このたび、児童虐待の根絶に向けた文部科学大臣メッセージが出されましたので、配布文書データを掲載しました。保護者の皆様も、地域の方々も、是非ご一読ください。桜谷地区全体で、桜っ子を見守ってくださいますよう、お願いいたします。

文部科学大臣メッセージ「児童虐待の根絶に向けて」

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

3年 体育 じゃんけんに負けると・・・。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の体育の時間は、青空でしたが、気温は低めでした。鉄棒運動をした後、身体ほぐしの一つとして、じゃんけんをして勝ったら、そのままコーンを回ってバトンタッチ。負けたら、同じチームのメンバーに「負けたよ」と、叫び、みんなでコーンを回った後、再度、じゃんけんにチャレンジするというリレー形式の運動をしました。じゃんけん担当者が強い場合、何回も走らなくてはならず、運を天に任せての運動でした。たくさん走りましたが、じゃんけんのドキドキが面白かったと、子供たちには、意外と好評でした。

3年 理科 スチール缶とアルミ缶

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の理科では、前回、話題になった「金属でも電気を通す物と通さない物があるのか」という疑問について、実験してみました。「机の脚が擦れて光っているところは明かりがついた。だから、スチール缶も削ってみたら明かりがつくのではないか」という仮説に対して、賛否両論がありましたが、「百聞は一見にしかず」スチール缶もアルミ缶も、色のついたクリップも、塗装を削れば明かりがつき、電気を通すことが分かりました。どのグループも、協力し合いながら、楽しそうに実験に取り組んでいたのが印象的でした。

猿にご注意ください

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日昼頃と今朝、田刈屋東交差点付近で成獣と思われる猿の目撃情報がありました。下校時、児童が猿に遭遇する可能性があるため、本日は方面別で下校をし、教師が途中まで付き添いました。また、以下のことを各学級で指導しました。

1 絶対に猿に近づかない。
2 猿と目を合わせないようにする。
3 猿を追いかけない。
4 万一、被害にあいそうになった場合は、近隣の民家に助けを求める。
5 帰宅後は、むやみに外出しない。

ご家庭でもお子さんに同様の声かけをしてくださるようお願いします。
なお、明日の登校時はいつも通りの集団登校となる予定です。教員も要所で見守りますが、登校前に各ご家庭での注意喚起をお願いいたします。状況が変わりましたら、安全メールや学校ホームページでお知らせします。

3年 外国語活動「色と形」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から、色と形を表す英語の学習が始まりました。カードを使って、三角形や、円、星形、正方形等を表します。二人組で聞き取るゲームをしながら、楽しそうに学習に取り組んでいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/25 委員会(卒業記念撮影)
12/1 朝のお話会(下)

案内・お便り

保健関係

学習支援

桜っ子だより

富山市立桜谷小学校
〒930-0897
富山県富山市田刈屋279
TEL:076-432-4235
FAX:076-432-0752