最新更新日:2024/12/18 | |
本日:64
昨日:86 総数:631523 |
3年生のみなさんへ 5月14日(木)
3年生のみなさん、体ちょうをくずさずに、元気にすごしていますか?
きのうのホームページにのせた、5まいのしゃしんの中から、ホウセンカのたねを見つけることができましたか? ホウセンカは、3番のたねでした。 1番は「ひまわり」、2番は「オクラ」、4番は「ワタ」、5番のおまけは「マリーゴールド」のたねでした。 学校がはじまったら、みんなで大切にそだてていきましょうね。 先週お知らせした、モンシロチョウのたまごからよう虫が出てきました。キャベツの葉っぱをたくさん食べて、どんどん大きくせい長しています。 これからのせい長が楽しみですね。 4年生のみなさんへ(5月14日)
今日の課題に、「先生たちにはがきを書こう」がありましたね。
みんなのことや、がんばっていることなどは書いてくれたかな? はがきが届くのを楽しみにしています! さて、スリーヒントクイズの答えです! 正解は・・・【小矢部市】でした。 先生もアウトレットモールで買い物をするのが大好きです! みんなは行ったことがありますか? では、今日のスリーヒントクイズです。 【この市町村はどこでしょうか??】 1 ヒスイのとれるヒスイ海岸があります! 2 ビーチバレーボール発祥の地と言われています。 3 富山県でも東にある市町村です。 答えは次のホームページで! 5年生のみなさんへ(5月14日)
5年生になって楽しみにしていることの一つに、家庭科の学習があると思います。
家庭科の学習では、調理実習だけでなく、針と糸を使ってぬったり、ボタンを付けたりするさいほうの練習もします。 今日は、さいほうをするための第一歩、針に糸を通す方法を紹介します。 針にあいている小さいあなに、細い糸を通すのは、なれるまでなかなか難しいです。もし、上手くできない時は、糸通しを使ってみてください! 先に針のあなに糸通しを通して、その後に糸通しに糸を通して引きぬきます。 するっと糸が通って、とても便利な道具ですよ。 ぜひお家にあるさいほうセットで、針に糸を通す練習をしてみてくださいね。 さらにステップアップできる人は、玉どめ、玉結びの練習もしておくといいですよ。 6年生のみなさんへ(5月14日)
今日の国語では「笑うから楽しい」を読みましたね。家で過ごす時間が長く、疲れを感じている人もいると思います。意識して笑顔をつくることで、気分も明るくなるかもしれませんね。
図工のスケッチはやってみましたか。物をじっくりと見て、えん筆をねかせてえがくことができましたか。N先生もスケッチをしてみました。少し時間はかかりましたが、物の影の部分を少しずつ濃くしていき、立体感を表すことをがんばりました。集中して絵をかいた後は、すっきりした気分になりました。絵をかくことも、リフレッシュになりますね。 ●理科に関するつぶやき 酸素には物を燃やすはたらきがあって、ちっ素や二酸化炭素には物を燃やすはたらきはないんだなあ。 休業中のアンケートについて(お願い)
臨時休業が続いています。保護者の皆様には、学習や生活に関してご協力をいただきありがとうございます。さて、休業中のお子さんの様子を把握するため、学校ホームページ上にアンケートを作成しました。学校ホームページが閲覧可能な方は、健康観察として、アンケートに答えてください。
学校ホームページ画面左側のカテゴリから「休業中のアンケート」を選択し、回答してください。安全メールで、ユーザーIDとパスワードをお知らせします。お子さんと一緒に入力をお願いします。(17日までにお願いいたします) 第1回資源回収中止について(お知らせ)
熊野小学校区の皆様へ
第1回資源回収中止について(お知らせ) 熊野校下自治振興会 熊野小学校有隣育友会 平素より、熊野小学校の教育活動並びにPTA活動に対しまして多大なるご支援とご協力をいただき誠にありがとうございます。 さて、緊急事態宣言が出され、1か月余りが経ち、校区の皆様にとっても大変な状況下とお察し申し上げます。PTA活動におきましても、極力多くの人と接触を避け、3密にならないよう取組を見直しているところです。 つきましては、令和2年6月21日(日)に予定していました資源回収を中止させていただきます。校区の皆様には、ご不便等をおかけすることになりますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いします。 次回は、令和2年11月8日(日)を予定しております。ご協力のほどよろしくお願いします。 インターネット等の適切な利用について
新型コロナウイルス感染症の影響で臨時休業が長期化し、自宅で過ごす児童生徒のインターネットやゲーム依存等が心配されております。
どのように、インターネットやスマートフォン、SNS等を利用するかお子さんと、適切な利用の仕方について確認されるよう、お願いします。詳しくは、配付文書内のお知らせをご覧ください。 保護者の皆様へ
保護者の皆様には、臨時休業中、子供たちが安全に過ごすことができるように、ご協力いただきありがとうございます。
新型コロナウイルス感染症の影響により、子供だけで留守番をする機会が多くなってきています。火災から大切な命を守るために、今一度ご家庭で火災予防について話をしていただければ幸いです。 富山市消防長会から「留守番中の火災予防について」のリーフレットが届きましたので、配付文書に掲載しました。お子さんに話をするときの参考にしてください。よろしくお願いします。 1ねんせいのみなさんへ(5がつ13にち)
1ねんせいのみなさん、げんきですか?
きょうのかだいのなかには、どうとく「みんなでたのしく」がありましたね。 みんなでたのしくすごすためには、いろいろなきまりをまもったり、がまんしたりゆずったりすることがありましたね。 りんじきゅうぎょうがあけたら、もういちどみんなでかんがえあいましょうね。 きょう、せんせいがたが、なかにわの1ねんせいかだんのうえかえのじゅんびをしてくださいましたよ。うれしいですね。 りんじきゅうぎょうがあけたときには、つぎのはながきれいにさいているとおもいますよ。 3年生のみなさんへ 5月13日(水) その21〜5どれがホウセンカのたねでしょうか? 答えは明日のホームページでお知らせします。 大きく元気にそだってほしいですね。 |
|