興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

年末に向けての環境整備

画像1 画像1
12月7日(月)  清掃

 今週は「年末に向けての環境整備」WEEKです。
 普段より清掃時間を5分延長して、目の届かない場所の清掃を行います。 
 美化実践部は各教室の天井の埃を落としています。

2年・授業風景

12月7日(月) 3限

2年生の授業の様子を紹介します。

 (写真 上:2年1組 理科の実験のようす)
 (写真 中:2年2組 英語の授業)
 (写真 下:2年3組 保体の柔道のようす)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は、「大雪(たいせつ)」です!

12月7日(月)  20:00

今日は、24節気の一つ「大雪(たいせつ)」です。

だって、14日(月)から、天気予報に「雪マーク」がでています!
画像1 画像1

3年・授業風景

12月7日(月)  1限

3年生は1限から授業に集中しています。
静かに黙々と課題に取り組んでいます。

(写真 上:3年1組の数学の授業)
(写真 中:3年2組の英語の授業)
(写真 下:3年3組の国語の授業 「習字の練習」)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会スローガン設置しました!

画像1 画像1
12月7日(月)  13:00

生徒会スローガンの懸垂幕を設置しました!
画像2 画像2

1年・授業風景

12月7日(月)  2限

今週も1年生、授業頑張っていきま〜す!

 (写真 上:1年1組の数学の授業)
 (写真 下:1年2組の英語の授業)
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 新型コロナウィルス感染症の出席停止等について

画像1 画像1
12月7日(月)  11:00

 市教育委員会から、「インフルエンザ流行期における新型コロナウイルス感染症の出席停止等の取り扱い」が届きましたのでお知らせします。

 新型コロナウィルス感染症の出席停止等の取り扱い をクリックしてご覧ください。
 (配布文書一覧からも見ることができます。)

 生徒には、本日、プリントを配付しました。

3年・「理科コツコツ学習・第2弾」

画像1 画像1 画像2 画像2
12月7日(月)  7:50

今朝も「理科コツコツ学習・第2弾」の問題集を取りにきました。
毎日の地道な積み重ねが実を結びますように!

PS
 9日(水),10日(木)は、「第5回 実力テスト」があるので、この2日間はお休みします。

ウーパールーパー情報  その2

12月6日(日)  15:00

 親の「ウーパー」と「ルーパー」は、ともにマーブルという種類なのですが、ウーパールーパーJr.は、いろんな種類がいます。
 親と同じマーブル(写真:上)もいますが、ブラックやアルビノ(写真:下)もいます。
 親がマーブルなのに、いろんな種類のJr.が産まれるなんて不思議だと思いませんか?
 4匹の中でも、マーブル(写真:上)が、一番大きくなっています!
画像1 画像1
画像2 画像2

ウーパールーパー情報  その1

画像1 画像1
12月6日(日)  14:00

 久々の「ウーパールーパー情報」をお伝えします。

 ウーパールーパーJr.は、次々と保育所や幼稚園、小学校に転校していったので、現在は4匹で、順調に育っています。
 また、親の「ウーパー」と「ルーパー」ともに元気です。(写真)
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
12/16 リフレッシュデー
保護者懇談会・1日目
12/17 保護者懇談会・2日目
12/18 保護者懇談会・3日目

学校からのお知らせ

検討会議だより

富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044