興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

★今週の興南中学校★

12月6日(日)  10:00

気温は10度、天気は晴れ。
今日は高気圧に覆われて、穏やかな空模様です。
(晴天は束の間で、今週の天気は下り坂になりそうです。)

3年生のみなさん
 先週に「市学力調査」があったのに、……
 今週は「第5回 実力テスト」が控えています。
 期末評価以来、立て続けにテストが行われています。
 体調管理に留意して、テスト勉強してください。
画像1 画像1

ハンドボール部・富山市予選会

12月5日(土)

 ハンドボール部は、春の全国大会・富山市予選会に出場しました。
 1回戦、和合中との試合でした。
 相手にリードされるも、最後まで粘り強くプレーしましたが、結果は8-19で負けました。
 この悔しさをバネにこれからの練習を頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月最初の休日部活動  その4

12月5日(土) 13:30

午後の体育館では、バレーボール部と卓球部が練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月最初の休日部活動  その3

12月5日(土) 10:00

柔道部は県営武道館で行われた「市練習会」に参加しました。
呉羽中や富山北部中の生徒を相手に、立ち技、寝技の練習をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月最初の休日部活動  その2

12月5日(土)  10:00

バドミントン部、陸上競技部、吹奏楽部も部活動頑張っています。

 (写真 上:バドミントン部  中:陸上競技部  下:吹奏楽部)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月最初の休日部活動  その1

12月5日(土)  9:00

 昨日は、リフレッシュデーで部活動がお休みでした。
 今日は、朝から生徒の元気なかけ声がグラウンド、テニスコート、体育館から響いています。

 (写真 上:サッカー部  中:ソフトテニス部  下:野球部)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・授業風景

12月4日(金)  4限

テストが終わって、すぐ授業、……
3年生は、黙々と授業に取り組んでいます。

 (写真 上:3年1組 英語の授業)
 (写真 中:3年2海 理科の授業)
 (写真 下:3年3組 社会の授業)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・進路学習

12月4日(金)  6限

2年生は、総合的な学習の時間に進路学習を行っています。
今日は、数年後を想像した自分史を作りました。
生徒は自分の未来を想像しながら楽しんで書いています。

 (写真 上:2年1組   中:2年2組   下:2年3組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内互見授業

12月4日(金)  2限

 1年1組では、体育の互見授業を行いました。
 柔道の授業で、「練習方法を工夫して、正しい前回り受け身を身に付けよう。」という学習課題に取り組みました。
 最後に、前回り受け身を班員に判定してもらいました。(写真:下)
 班でお互いアドバイスをしながら練習している姿がよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・「理科コツコツ学習・第2弾」再開!

画像1 画像1 画像2 画像2
12月4日(金)  7:45

 「理科コツコツ学習・第2弾」は、市学力調査があったので2日間お休みしていましたが、今日から再開しました。

PS
 来週9日(水),10日(木)は、「第5回 実力テスト」があるので、この2日間はお休みします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
12/16 リフレッシュデー
保護者懇談会・1日目
12/17 保護者懇談会・2日目
12/18 保護者懇談会・3日目

学校からのお知らせ

検討会議だより

富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044