最新更新日:2024/11/07 | |
本日:13
昨日:119 総数:573997 |
山小屋で3日間すごすなら (3年生)
国語科では対話の学習をしています。山小屋で3日間過ごすことになり、グループで5つ持ち物を決める活動です。付箋にまず自分の考えを書き出し、グループで話し合います。
「星も植物も見たいから望遠鏡がいいね」「つりがしたいんだけど、みんなはどう?」何をしたいのかを考えたり、みんなの意見を受け入れたりしながら対話を楽しむ子供たちでした。 冷たくて気持ちいい!(2年生)水着チームは、ペットボトルなどに入れた水を飛ばして、掛け合って楽しみました。楽しくなって、追いかけ合っていました。水を掛けられるようにじっとしている子供もいました。 水着でないチームも、水の飛ばし競争をしたり、地面に水で絵を描いたりして楽しく過ごしました。 ペットボトルの底にたくさん穴を開けて、シャワーにできるよう工夫してくる子もいて、暑い日々を友達と楽しく過ごそうと考えているなあと感心させられました 「対策検討会議報告リーフレットVOL6」について
新型コロナウイルス感染予防に関する保護者向けリーフレットVOL6を配布文書に掲載しました。ぜひ、ご覧ください。
整理整頓ならお任せください!(5年生)
家庭科では整理整頓の学習をしています。「整理とは身の回りの物を見直し、必要でない物を取り除いて整えること」「整頓とは物を使いやすい場所に置くこと」 という意味を知りました。そして、自分で計画を立てて、道具箱を整理整頓しました。それぞれの工夫を伝え合い、学びを深めました。
学習を生かして、家でも家族の一員として整理整頓を積極的にしてくれると思います。学習の成果を確認してあげてください。 青空の下 ハードル走をしました(6年生)手拍子でリズムづくり (3年生)
音楽では同じリズムや変化を使って、まとまりのあるリズムをつくる学習を行っています。三三七拍子を例に、子供たちは四分音符と八分音符を使って手拍子をしながらリズムづくりに取り組みました。オリジナルのリズムを楽しそうに何度も手拍子で叩いている姿が素敵です。
防犯標語 表彰式教育実習生さん、こんにちは (3年生)
今日から9月24日まで、教育実習生の先生が来られました。主に3年1組のみなさんと関わることが多くなりますが、3年生の皆さんとも関わる場もあると思います。早速、休み時間に声をかけている3年生の子もいました。たくさん勉強したり遊んだりして、一緒に多くのことを学んでほしいと思います。
係活動 がんばっています (3年生)
2学期が始まり2週間が経ちました。学校生活のリズムにも慣れ、毎日元気に過ごしています。2学期になり係活動に力を入れている子どもたち。読書係が読み聞かせをしたり、黒板係がイラスト大会を開いたりとクラスのために一生懸命取り組んでいる素敵な姿がたくさん見られます。
9月も頑張ります!(6年生)応援練習も進んでいます。応援練習の時間には、パネルの作成もしています。今週は下絵を描き上げいよいよ色塗りを始めています。友達とよく話し合い、協力して取り組む姿がとても素敵です。 |
富山市立山室中部小学校
〒939-8022 富山県富山市山室荒屋162-2 TEL:076-423-1135 FAX:076-423-1141 |