最新更新日:2024/11/25
本日:count up2
昨日:61
総数:385398
2学期も子どもたちの「いいね!」を発信します

はんで意見をまとめよう(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語で「はんで意見をまとめよう」の学習をしました。「みんな(3−1、先生、給食室の方々)が気もちよく給食を片付けられるにはどうすればよいか」という議題で、班で何度も話し合いました。子供たちは今回の学習を通して、司会やタイムキーパーの役割を決めることで話し合いが円滑に進むことや、記録の仕方を工夫することのよさを実感したようです。今後のグループ活動に生かしていきたいですね。

ならべてならべて(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月5日(木)、図工で「ならべてならべて」の学習をしました。箱やペットボトルのキャップなど、たくさんの材料を使いながら思いのままにならべていました。友達と協力しながら、どんどんならべていく楽しさや面白さを味わいながら活動することができました。

5日(木)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、豚肉のワイン煮、粉ふきいも、カレースープ、もも缶です。

今日は暖かくなるようですが

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「暖かくなる」という予報を楽しみにしている5日(木)の朝です。自主的に掃除をしている2年生もそうですが、それを見て「いつもありがとう」と自然に言える4年生に感心していました。
 11月に入り、インフルエンザへの予防も含め、清掃後のうがいの徹底も含めた「太田っ子ルーティン」の定着を図っています。寒くなり換気も忘れがちなので全校で呼びかけています。

今日のいちょうタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 太陽も顔を出した「今日のいちょうタイム」です。中庭は芝生が濡れている為に使用不能に。それでも、水たまりもできているグラウンドに出てサッカーする子供たちがいました。体育館は、3年生に続いて4年生が使っていました。外で遊びづらいので、図書室の利用を進めたいところでしたが、このような状況でした。
 巡回していると、6年生から「卓球はできませんか?」、4年生からは「ジャンピングボードで縄跳びしたい」という声を聞きました。そろそろ「冬の特別教室活用」の時期のようです。

4日(水)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、厚焼き卵、磯和え、大漁鍋、みかんです。

また一段と寒さが増しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 手袋が恋しい4日(水)の朝です。小雨の中、太田っ子たちは寒さに負けず登校しています。ただ、子供たちが楽しみにしている「いちょうタイム」に外で遊べるか微妙です。飼育栽培委員会がボランティアを募り、花の植替えを計画しているのも心配です。
 さて、読書月間の第2週。保護者の方には、なかなか見ていただけない図書室を紹介していきます。

富山市科学博物館(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月2日(月)、今日は校外学習で富山市科学博物館へ行ってきました。施設見学やプラネタリウム鑑賞をしました。プラネタリウムでは、3・4年生の学習の復習ができたり、知らなかった話を聞くことができたりしました。晴れた日に、教えて頂いた方法で星を見付けたいですね。

環境を整える日

 今日は、太田小学校の「環境を整える日」です。身の回りが散らかっていたり、必要なものがすぐに準備できない状態では、授業にも集中できません。朝の時間に、自分の机の中や筆箱の中等を整理整頓した子供たちは、気持ちよく一週間のスタートが切れたようです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2日(月)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、こまつなメンチカツ、えごまドレッシングサラダ,さつま汁、富富富のおこめムースです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
12/18 個別懇談会(希望制) 下校14:15
12/21 町内別児童会 安全の日 交通安全指導
12/23 給食最終日 下校14:40
12/24 第2学期終業式 下校12:00
富山市立太田小学校
〒939-8048
富山県富山市太田14-2
TEL:076-421-6619
FAX:076-421-6826