分類?
4年生の図書室オリエンテーションでは、分類について、紙芝居や表で学習しました。分類はたくさんの本の中から、目当ての本を探す工夫ですね。今度から分類を使って本を探しましょう。
【3・4年生】 2020-06-19 17:30 up!
ノートに上手にまとめましょう。
3・4年生の国語の時間です。
お話を読み、3年生は、起こった不思議な出来事と登場人物の気持ち、4年生は、登場人物の様子や人柄についてまとめました。集中して取り組んでいました。
【3・4年生】 2020-06-19 17:30 up!
みんなの前で発表 (1・2年生)
給食の時間、「できることをふやそう じぶんのよさをみつけよう」の発表をしました。2年生は、昨年よりさらに堂々と話していました。初めて発表する1年生は、緊張しながらも、しっかり発表することができました。
【1・2年生】 2020-06-19 17:29 up!
直線をひこう (2年生)
算数で、長さの学習をしています。○cmの直線を引く学習では、ものさしの目盛りを読んで点を打ち、決められた長さの直線を引こうとがんばっています。
【1・2年生】 2020-06-19 17:29 up!
あわせていくつ (1年生)
算数では、たし算の学習が始まりました。問題の場面に合わせて、ブロックを動かして答えを求めます。ノートに問題文を写したり式を書いたりするのも真剣です。
【1・2年生】 2020-06-19 17:28 up!
今週の様子(6年理科)
【5・6年生】 2020-06-19 11:42 up!
今週の様子(5年算数)
比例の考え方を生かして、小学校の1階から2階までの高さを調べました。
1段の高さや、2階まで何段あるかを調べています。
【5・6年生】 2020-06-19 11:42 up!
ていねいに書きました (1年生)
今日から、自分で連絡帳を書き始めた1年生。黒板の字を見ながら、1字ずつていねいに書きました。
【1・2年生】 2020-06-17 17:57 up!
小さな実が! (2年生)
ピーマンの背の高さを算数の学習を生かして、ものさして測りました。
花の後には、小さな実ができてきました。花も次々と咲いているので、この先が楽しみです。
【1・2年生】 2020-06-17 17:57 up!
ぐんぐん伸びています (1年生)
昨日立てた支柱に、早速アサガオのつるが巻きついてきました。虫眼鏡を使って見たり、つるの先に触れてみたり。思い思いに観察しました。
【1・2年生】 2020-06-17 17:56 up!