最新更新日:2024/11/22
本日:count up4
昨日:74
総数:385265
2学期も子どもたちの「いいね!」を発信します

校外学習2(5年生)

 午後の活動は、ザリガニつりと、フライングゴルフの二つの活動でした。ザリガニはあと少しのところで逃げられてしまい、どうしたらよいか相談していたり、フライングゴルフでは友達と声をかけ合いながらコースを回ったり、協力して活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習1(5年生)

 9月4日(金)、呉羽青少年自然の家での校外学習に行ってきました。午前中の活動は池遊びでした。池ジャングルにいかだ、ターザンロープの三つの活動に全力で取り組みました。どの子も汗をかきながら、楽しそうに遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、揚げ魚のレモン味、いんげんのごま和え、みそ汁 です。

“揚げ魚のレモン味”は油で揚げた白身魚を、レモン汁やしょうゆで味付けしたタレに漬けています。揚げ物でもさっぱりとしているので、子供たちは進んで食べていました。学校HP(5/24付)に作り方を掲載していますので、おうちでも作ってみてはいかがでしょうか。

天気が良すぎるのも困りますが

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 太陽の日差しが強いですが、今後の天気が気になる4日(金)の朝です。呉羽青少年自然の家での自然体験学習を行う5年生は、少し前に元気に出発しました。今朝、花壇の理科観察用植物に集まる3年生の姿は、昨日のHPの話題につながります。

※ 生活表「太田っ子の木」カードは、月末に自宅に持ち帰り「月1回」励ましの言葉を書いていただくことになりました。今後ともよろしくお願いいたします。→詳細は来週配布の学校評価アンケートに関する文書で。

図工「ごちそうパーティーをしよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月3日(木)、図工の授業で粘土を使って「ごちそうパーティー」をしました。子供たちは、自分の思うごちそうを考えながら、弁当箱やお皿、コップに盛りつけしました。どのごちそうも今すぐ食べたくなるような、すてきな作品に仕上がりました。

3日(木)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、ハンバーグのマスタードソース煮、コーンサラダ、レタススープ、梨、メープルジャムです。

身の回りの出来事に関心をもつ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明日(5年生の宿泊代替の校外学習)の天気が少し心配な3日(木)の朝です。
 毎日正門に立っていると、子供たちが集団登校途中で目にするものが気になって仕方がないことがよく分かります。真ん中の写真は、今朝だけで「道に落ちていた」と子供が拾ってきたものです。4年生からは、市職員の検診用バスが気になったようで「あれは何?」と質問を受けました。
 学びのエネルギーの原点は、好奇心であるという人がいます。草木の移り変わり、社会の動き等、身の回りにアンテナをはって「何?」「どうして?」と問い続け、学び続ける太田っ子であって欲しいと願います。

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりVOL6

 本日、プリントでも配付しますが、本ホームページ右の「配付文書」より、「新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりvol.6」の閲覧が可能です。ぜひ、ご覧ください。
画像1 画像1

感染症予防について学びました(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月2日(水)、今日の5時間目は児童保健委員会の発表動画を鑑賞したり、保健室の花森先生からお話を聞いたりして、学校や家庭における感染予防について改めて学びました。
 子供たちは、改めて「手洗い」の大切さを実感している様子でした。自分のために、周りのために、できることをしっかりしていきたいですね。

係活動スタート!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月2日(水)、学活の時間に1回目の係活動を行いました。今日は係ごとに分かれて、ポスター作りをしました。みんなに見てもらえるように、大きく丁寧な字で書いたり、わかりやすい文章を考えたりして、協力して活動しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
1/4 執務始め 集金振替日
1/8 3学期始業式 下校12:00  校内書き初め大会
富山市立太田小学校
〒939-8048
富山県富山市太田14-2
TEL:076-421-6619
FAX:076-421-6826