最新更新日:2024/11/25
本日:count up76
昨日:29
総数:576703
実りの秋11月。「やまびこっ子」の日々の学習や活動、行事等の様子を紹介します。

国名3ヒントクイズにチャレンジその1(5年生)

 世界の6つの大陸、3つの海洋、そして社会の教科書10、11ページの国の名前は覚えましたか?それらを使ってクイズをしたいと思います。その名も「国名3ヒントクイズ」です。

 二つの問題を写真にのせました。分からない人は教科書を見て、考えてもよいです。明日答えとクイズの作り方を伝えます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たまごがかえりました (3年生)

3年生のみなさん、こんにちは!
さて、先日お知らせしたたまごがかえりました。この青虫くんのすがたで元気にすごしています。すくすく育っていて、かわいいですね♪みなさんは、何の生き物か分かりましたか?
正かいは・・・そう「モンシロチョウ」です!!今は青虫ですが、ここからさなぎになり成虫になります。理科でくわしく学習するので、楽しみにしていてくださいね。
休校中は、先生たちでせきにんもってお世話します。青虫くんのうちに会えるといいですね!
画像1 画像1 画像2 画像2

1ねんせい かずをさがそう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 みなさん、しゅくだい2さつめは そろそろおわりに ちかづいていますか?いっしょうけんめい かぞえたり かずをかいたりしていると おもいます。
 みなさんが べんきょうしてるかずは みのまわりに たくさんあります。
 
 ぼおるは2つ、ちょおくは5ほん、かすたねっとは7こ… きょうしつのなかにも いろいろなかずのものが ありますね。

 みなさんも 10までのかずのものを さがしてみましょう! 1から10まで ぜんぶ みつけられるかな?

からだほぐし運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 家での生活が続くと、首や肩がつかれて、筋肉が固まってくることがあります。そこで、簡単に取り組めるからだほぐし運動を紹介します。
 まず、1枚目の写真のように、横に広げ、ゆっくりと上下に動かします。
 次に、2枚目の写真のように、ひじを前にもってきて、同じように上下に動かします。
 最後に、3枚目の写真のように、ひじを前にもってきているじょうたいから後ろにゆっくり回します。
 ポイントは、息をはきながらすることと、指を肩からはなさずにすることです。1日に10回×3セットがおすすめです。ぜひ、家でやってみてください。

先週の答えは・・・(3年生)

 先週3年生のみなさんに出した問題、覚えていますか?みなさんは何の形に見えましたか?ノートにかいた人はぜひ、見せてくださいね!
 ということで、正解は・・・「富山市」でした。みなさんが住んでいる富山市はこんな形をしているのですね。3年生の社会科では、知っているようであまり知らない富山市について学習します。楽しみですね♪

画像1 画像1
画像2 画像2

日の光をあびよう! (3年生)

3年生のみなさんこんにちは!学校からのれんらくにもあったように、休校が5月31日までのびました。みなさんに会えなくなるのはかなしいですが、命をまもるための休校です。一人一人気をつけてすごしてくださいね。
アメリカでは、コロナウイルスは日光に当たると力が弱くなるというけんきゅうけっかも出ているそうです。もちろん、かならず弱くなるということではありません。
ですが、家にいるだけではなく、たまにはお庭に出て日光よくをしたり、おさんぽしたりするのもよいかと思います。先生たちも気もちよさそうですね♪
画像1 画像1

これは何のたまごでしょう? (3年生)

今日、ある先生がすてきなものをもってきてくれました。
この写真をよく見てください!小さなたまごが見えませんか?これはある生き物のたまごなのですが、何のたまごか分かりますか?
ヒントは小さくて、かわいいです。そしてお花が大すきです。
1学期の理科の学習で、この生き物のかんさつをします。成長が楽しみですね!
画像1 画像1

2年生のみなさんへ やさいだより3

画像1 画像1
 みなさんのはたけに、クラスごとのふだが立てられました。ようむいんさんにおねがいしたら、とてもりっぱなふだにしてくださいました。学校にきたときには、おれいを言いましょうね。
 
 ところで、“風”はようちゅういです。トマトのくきがおれたり、はっぱのさきのほうがかれたり、スイカの「おおい」がとばされたりしました。風がつよいと、はっぱのさきの方から水分がぬけてかれていくようです。やさいをはちにうえている人は、風のつよい日だけ、はちごといえに入れておいてもいいですね。
 くきがおれたミニトマトは、べつのところからえだがのびてきているので、大じょうぶです。しっかり生きているのですね。スイカは「おおい」をしっかりとめました。
 
 しばらく、あつい日がつづきます。やさいには、あさに、多めに水をあげてください。
画像2 画像2

理科 『天気の変化』(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の空は、雲も少なくとても良い天気でした。この後、天気はどのように変化するでしょうか。みんなも少し外に出て、いろいろな空の様子を観察してみてください。
 観察の手順は、
  1 調べる方位を決めて、雲の様子と天気を調べ、記録する。
  2 これからの天気を自分で予想してみる。
  3 数時間後に同じ場所で1と同じように調べ、記録する。
                    詳しくは教科書9ページを確認しましょう。
  
 観察するときは、太陽を直接見ないように注意して行ってくださいね!

金魚の様子(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生のみなさんこんにちは。今日はあたたかくて気持ちのよい一日でしたね。
 午前中に、教室で育てている金魚たちの写真をとりました。金魚は元気です!水そうのそうじをしたからか、気持ちよく泳いでいました。みんなも時間があるときに、身の回りのそうじや整とんをしてみて下さい。気分転かんになりますよ。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
今月の予定
1/15 登校班長会議
1/18 委員会活動
富山市立山室中部小学校
〒939-8022
富山県富山市山室荒屋162-2
TEL:076-423-1135
FAX:076-423-1141