最新更新日:2024/11/22
本日:count up168
昨日:158
総数:628883

学校再開

当番活動を話し合ったり、席替えをしたりしている学年もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校再開

登校した子供たちは、書き初め大会の金賞作品を見たり、3学期の目当てを書いたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校再開

久しぶりに子供たちの元気な声が校舎に響いています。通学路も除雪されており、安全に登校することができました。地域、保護者の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 学校再開における登下校の時刻変更等の連絡について

1月18日(月)に学校再開いたしますが、一部区間において通学路の確保が困難な場所も想定されます。また、通勤ラッシュの時間帯を避け、児童の安全を確保するために、登下校の時間を以下のように変更いたします。

 全校児童  登校 8:40〜9:00   下校 14:15  

※ご家庭の事情で8:40以前の受け入れを希望される方はご連絡ください。

 登下校時に、教職員が危険箇所に立ったり、途中付き添ったりいたします。また、積雪の状況により通学路とは異なる道路を通ることも考えられますので、その際は教職員の指示に従ってください。
 なお、傘や手さげカバンを避けナップサックやスノーウェアを利用するなど、両手がふさがることがないよう配慮してください。また、駐車場スペースがほとんどありませんので、車での送迎はできるだけご遠慮ください。
 各家庭においても各自の通学路の状況を実際に確認し、安全な歩き方について留意していただければと思います。時間に余裕をもって、かつ安全を最優先に行動してください。ご協力お願いいたします。

18日(月)の日程
登校   8:40〜 9:00
健康観察  9:00〜 9:10
1限    9:15〜 9:55
2限  10:00〜10:40
3限  10:50〜11:30
4限  11:35〜12:15
給食  12:15〜12:55
整とん休憩 12:55〜13:10
5限  13:10〜13:50
帰りの会 13:55〜14:15
下校      14:15

重要 学校再開のお知らせ

画像1 画像1
1月18日(月)から学校を通常通り再開します。給食についても18日(月)から始まります。配付文書でもご確認ください。

3年生のみなさんへ 1/18(月)の連絡

 休業になって1週間がすぎましたね。来週の月曜日にみなさんが元気に登校してくることを楽しみにしています。みなさんにとってはとても歩きにくい道になっていると思いますので、どうか気を付けて登校してくださいね。
 月曜日に向けた学習予定や持ち物をのせますので、参考にして勉強したり、じゅんびしたりしてくださいね。

算数…<swa:ContentLink type="doc" item="42295">3年生 計算チャレンジ 対策</swa:ContentLink>をしましょう。
社会…教科書p.108を読みましょう。自分の住んでいる地域であぶない場所がないか思いうかべてノートに書いてみましょう。
※じっさいに見に行かずに頭の中で登校中の道などを想像してね。

ちょっとした問題をのせるので、できる人は取り組んでみてください。↓
 https://forms.gle/aSc5gedLFVUJf1QY9

<18日(月)の予定>
持ち物…月曜セット、体操服、歯ブラシ・コップ、なわとび、リコーダー
※道具箱や冬休みにかりていた本、水彩セットは重いので火曜日いこうに持ってきてください。

1組の時間割…音、図、国、算、学
2組の時間割…学、国、社、算、音

1ねんせいの みなさんへ

〈18日(月)のもちもの〉

○休ぎょう中に学しゅうしたもの(じ学やプリントなど)
 
○こくごとさんすうの きょうかしょとノート(2くみのこくごのノートは学校であつめてあります。)

○かん字の学しゅう(かん字ドリル)
 (おうちにもってかえった人)

○月ようセット、はてな(ハンカチ・ティッシュ・名ふだ)

○クーピー、のり、はさみ、なわとび

※どうぐばことクレパスは 天こうを見て、22日(金)までに もってきましょう。りょう手ににもつをもたないで とう校できるようにしましょう。

〈16日(土)、17日(日)の学しゅうについて〉

・けいさん、かん字チャレンジの れんしゅうプリント3

  こちらをクリック↓

  <swa:ContentLink type="doc" item="42114">けいさんチャレンジ 6きゅう れんしゅうもんだい3</swa:ContentLink>

  <swa:ContentLink type="doc" item="42113">かん字チャレンジ 6きゅう れんしゅうもんだい3</swa:ContentLink>

  <swa:ContentLink type="doc" item="42121">チャレンジテストの おしらせ</swa:ContentLink>

・けんばんハーモニカの れんしゅう

  きらきらぼし(p56)

  こいぬのマーチ(p70)
   →3学きに 学しゅうします。できる人はやってみましょう。

・3学きのめあて(学しゅう、うんどう、せいかつ)をかんがえる

  れんらくちょうやノートに メモしておくと よいですね。


 あんぜんに気をつけて きてくださいね。18(月)にみんなに あえるのを たのしみに まっています!


《おまけ》

テストにちょうせん!できる人は やってみてね。

↓こちらをクリック
おさらいテスト

2年生のみなさんへのちょうせんじょう

 2年生のみなさんにちょうせんじょうがとどいています。
チャレンジしてみよう。

 2年生へのちょうせんじょう

2ねん生のみなさんへ1月15日(金)

 2ねん生のみなさん、元気にすごしていますか。まだまだ雪がつもっていますが、あんぜんに気をつけて生活しましょう。

☆18日(月)のもちもの☆
 ・国語、算数のきょうか書とノート
 ・かん字れんしゅうノート(はりねずみのひょうし)
 ・れんらくちょう、れんらくぶくろ
 ・ひっき用ぐ
 ・クーピー
 ・なわとび
 ・月曜セット
 ・家で学しゅうしたもの
 ・8日にわすれたもの
 ・としょしつの本(ランドセルに入らなかったら、
  もってこなくてよいです。)

☆15日(金)のしゅくだい☆
 ・<swa:ContentLink type="doc" item="42116">けい算チャレンジれんしゅうプリント3</swa:ContentLink>
 ・<swa:ContentLink type="doc" item="42119">かん字チャレンジれんしゅうプリント5</swa:ContentLink>
 ・<swa:ContentLink type="doc" item="42120">かん字チャレンジれんしゅうプリント6</swa:ContentLink>
 ・<swa:ContentLink type="doc" item="42117">けい算チャレンジれんしゅうプリント2の丸つけ</swa:ContentLink>
 ・<swa:ContentLink type="doc" item="42118">けい算チャレンジれんしゅうプリント3の丸つけ</swa:ContentLink>
(上の文字からダウンロードできます。ダウンロードなどが
 むずかしいときは、もんだいをノートにうつすなど、くふうして
 とりくみましょう。)

 ・九九れんしゅう
(1〜9のだんをそれぞれ3回ずつ、おうちの人にきいてもらう。)

※20日(水)に、けい算チャレンジテストをします。 

 がんばって、とりくみましょう。
 月曜日、みなさんに会えるのを楽しみにまっています。

4年生 18日(月)の連らく

 18日(月)の持ち物をお知らせします。

 ・月曜セット、給食エプロン、マスク、三つ葉
 ・国語、算数、社会、理科(1組のみ)、音楽(2組のみ。リコーダーと教科書)
 ・出していない冬休みの宿題
 ・図書の本

 ○体温を測って、連らく帳に書いてきましょう。
 ○登校時間がいつもよりおそいため休み時間は短いです。雪遊びの服などを明日は持ってきません。
 ○安全に気をつけて登校しましょう。


 昨日のアンケートに答えてくれた人、ありがとう。何人かの昨日の出来事をしょうかいします。

 ・テレビを見てすごした。
 ・家の中でリフティングをした。
 ・近所の年中の子供たちと遊んだ。
 ・ねている間に、ネコが頭にスリスリしてきてくれてうれしかった。
 ・習い事がお休みでした。早く学校に行きたい。

 月曜日、学校で待ってます。またいろいろとお話を聞かせてくださいね。来週の水曜日には、計算チャレンジテストの本番があります。満点賞もあるので、土日、勉強をがんばりましょうね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立大広田小学校
〒931-8403
富山県富山市田畑183
TEL:076-438-5115
FAX:076-438-5116