最新更新日:2024/11/01 | |
本日:45
昨日:40 総数:334987 |
5月14日(木) 5年生 2時間目
家庭科の学習です。
「私の生活、大発見!」のワークシートを書きましょう。 必要に応じて、教科書を使いましょう。 5月14日(木) 5年生 1時間目
前回のつづきです。
・それぞれの作品で、現代の言葉に直して書いてあるところ(現代語訳)を読み、昔の言葉のだいたいの意味を知る。 ・自分の好きな作品を4つの中から2つ選び、最初の1文を覚える。(リズムよく音読してみよう。) 5月14日(木) 4年生 4時間目
◇13日のか題の答え合わせをしよう。自分の言葉でまとめた人は、ノートを読み返して富山県内の交通についてふりかえろう。
【地図のやくそくをかくにんしよう。】 ◇「小学生の地図帳」のp.7〜14を読んで、地図のやくそくをふく習しよう。 ・地図帳の「トライ!」の問題に取り組もう。答えはそのページの下に書いてあるので、かくにんしよう。 5月14日(木) 4年生 3時間目
3時間目は理科です。
【学習かだい】 「教科書を見て問題に取り組もう」 (使うプリント) 「ヒトの体のつくりと運動」からの4枚 ・教科書20〜28ページを見ながら、 プリントを書きましょう。 ・書き終わったら、答えを見て○を つけましょう。 ************************************************** 昨日は気温をはかれましたか? 百葉箱の中に、記録温度計を入れました。来週、1週間分の記録を見ます。どのように記録されているか、楽しみですね。 5月14日(木) 4年生 1、2時間目
1時間目 国語 「春の楽しみ」
【春の行事を説明する文章を書こう。】 ・前回は、春の行事を表す言葉を集めました。今回は、春の行事のかんたんなせつ明を書きましょう。 ・先生のノートに書き方が書いてあります。れいもさん考にしてください。 2時間目 算数 「大きい数のしくみ」 ◆13日(水)に配った「大きい数のしくみ」プリントの1、2番をしよう。 ・答え合わせもしよう。 5がつ14か(もく)1ねんせい 3じかんめ
<3じかんめ こくご>
がくしゅうのめあて:のばすおとにきをつけて、おんどくしよう。 1 『おばさんとおばあさん』のおんどく ←ひだりがわの「学習動画 (がくしゅうどうが)」にはいって、 「1ねんせいぷれいりすと」 のどうがをみましょう。 2 51ぺえじにかいてあることばを、 よみましょう。 のばすおとにきをつけて、 おうちのひとにきいてもらいましょう。 5がつ14か(もく)1ねんせい 2じかんめがくしゅうのめあて:ひらがなをかこう。 1 ぷりんと1まい (『ひらがなよんでみましょう。』) 2 『ゆ』『や』『け』のひらがなを、 ヤルッキ−のひらがな・すうじ にかきましょう。 5がつ14にち(もく)1ねんせい 1じかんめ
<1じかんめ さんすう>
がくしゅうのめあて:10までのかずをかぞえよう。 1 くりかえしけいさんどりる12 2 ぷりんと1まい 「1.なかまづくりとかず−3」 5月14日(木) 2年生 3じかん目
3じかん目は、「算すう」です。
◎くり下がりのあるひっ算のれんしゅうをしましょう きょうか書は、p.31です。 きょうか書をよく読んで、もんだいの△2〜△4をノートにときましょう。 1じかん目に見たどう画をもう一度見てから、やってみましょう。 5月14日(木) 2年生 2じかん目
こくごのしゃしんの、つづきです。
|
|