最新更新日:2024/05/31
本日:count up61
昨日:97
総数:971306

5年生 お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週、各クラスでお楽しみ会を行いました。クイズやビンゴゲーム等をして、2学期の頑張りをねぎらいながら、楽しい時間を過ごすことができました♪

3年 2学期の最後に!〜大掃除〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日と今日の二日間で、教室とオープンスペースの大掃除をしました。
 いつもは、掃除の手が届かない場所や汚れが目立つ部分を集中的に掃除しました。きれいになった教室を見て、気持ちよく2学期を終えることができました。

3年 図画工作科 〜版画〜

画像1 画像1
 版画の下絵で、自分の顔を鏡で見て、描きました。
 目の輪郭や口の形等、表情豊かな顔を真剣に描いていました。3学期の版画では、彫刻刀を使って板を彫っていきます。完成が楽しみです。

3年 2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、2学期の終業式がありました。ZOOMを使い、校長先生の話を真剣に聞いたり、冬休みの過ごし方を確認したりしました。体調に気を付け、楽しい冬休みを過ごしてほしいと思います。

終業式 その3:12月24日(木)

 保護者の皆様、地域の皆様には、今年も多くのご理解ご協力をいただき、ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式 その2:12月24日(木)

 冬休みの安全な生活や、感染防止についての話もありました。子供たちには、楽しく、有意義で、そして、安全で健康な冬休みにしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式 その1:12月24日(木)

 今日、2学期の終業式を行いました。子供たちは真剣な態度で式に臨んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 1組 スケート教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組がスケート教室を行いました。昨年度も教室を行っているので、久しぶりのスケートをみんな楽しみにしていました。最初は、慎重に滑り始めた子供も、最後はすいすい滑る子供が多かったです。今回は片足で滑ったり、円を描いたりと昨年度よりもレベルアップした内容でした。
 最後になりましたが、3日間を通してボランティアで参加してくださいました保護者のみなさま、本当にありがとうございました。おかげさまで、短い時間でより充実した学習となりました。

4年 4年2組ぴかぴかプロジェクト(2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年も残りわずか。今日は新年に向けて大掃除を行いました。
「たな・ロッカーほこり0プロジェクト」「教室の床つるぴかプロジェクト」「輝け黒板プロジェクト」「まど・洗面所きらきらプロジェクト」「教室ほこりゼロプロジェクト」「下駄箱に輝きをプロジェクト」の6つのプロジェクトに分かれて掃除計画を立てる子供たち。どこをどのように掃除するかや役割分担など一生懸命話し合っていました。
きれいになった教室や下駄箱、とても気持ちがよいですね。

3年 2学期もあとわずか!今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、各学級で学級集会を開いたり、記念写真を撮ったりしました。
 8月から始まった2学期も明日で終わりです。どの学級も、2学期最後に楽しいひとときを過ごしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

各種案内

学校だより

保健だより

各種書式

各種たより

ガイドライン等

富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700