興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

重要 新型コロナウイルス感染症対策検討会議より

画像1 画像1
12月10日(木)  15:00

 市教育委員会から、「富山市新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりVOL.7(12月10日号)」が届きましたのでお知らせします。

 検討会議だよりVOL.7 をクリックしてご覧ください。
 (配布文書一覧からも見ることができます。)

 生徒には、本日、プリントを配付しました。

3年・第5回 実力テスト・2日目

12月10日(木)  1限 英語

3年生は、「第5回 実力テスト」2日目です。

 (写真 上:3年1組    中:3年2組    下:3年3組)

 「期末評価」、「市学力調査」、「第5回 実力テスト」と、3つのテストが終わって、ホッとしたいところですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冷え込む朝

画像1 画像1
   ▲校紀実践部の「あいさつ運動」ごくろうさま!

12月10日(木)  7:50

気温は7度、天気はくもり。
風があるため、数字よりは寒く感じる朝です。
でも、興南中生は元気に登校しています!(写真)

貴重な晴れ間のもとで……!

12月9日(水)  16:20

今日は、貴重な晴れ間に恵まれ、部活動も盛り上がっています!

 (写真 上:吹奏楽部   中:野球部   下:ソフトテニス部)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

年末に向けての環境整備  その2

画像1 画像1
12月9日(水) 清掃

 美化実践部は、重点箇所の教室の天井付近を清掃しています。
 蛍光灯の周囲についた埃を担任の先生と一緒に落としています。

 (写真:2年2組)

年末に向けての環境整備  その1

12月9日(水) 清掃

環境整備は3日目です。
教室の窓や廊下にこびりついた汚れを重点的に落としました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年・授業風景  その2

12月9日(水) 1限

2年生は今日も授業を頑張っています。

(写真 上:2年1組 英語の授業   下:2年2組 国語の授業)
画像1 画像1
画像2 画像2

2年・授業風景  その1

12月9日(水) 1限

 2年3組の美術は、「オリジナルの手ぬぐいを作ろう」をテーマに取り組んでいます。
 型紙を切り抜いて、手ぬぐいの模様を作成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年・朝ボラ

画像1 画像1
12月9日(水) 7:50

2年2組の「朝ボラ」も3日目です。
今日も校内を綺麗にしています。

(写真:2階の手洗い場を清掃中!)

1年・道徳

12月9日(水) 3限

 今日の教材は「ある日のバッターボックス」です。
 足の不自由な子が友達と一緒に生き生きとソフトボールで遊んでいる話から、公正、公平な社会のよさについて考えを深めました。

 (写真 上:1年1組   中:1年2組   下:1年3組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
行事
2/4 私立高校一般入試
1,2年・実力テスト(1〜5限)
育友会・役員会 19:00
2/5 リフレッシュデー
富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044