最新更新日:2024/05/31
本日:count up93
昨日:220
総数:971241

感嘆符 ベルマーク収集中止のお知らせ(PTA)

光陽小学校PTAからのお知らせです。
来週予定しておりましたベルマーク収集は中止いたします。あわせて18日の集計作業も中止といたします。
日を改めて収集を行う場合は、再度お知らせいたします。

感嘆符 児童の安全確保について

 1月8日(金)は第3学期始業式です。全校児童が元気に登校してくるのを職員一同心待ちにしています。
 本日7日(木)から10日(日)にかけて、急速に発達する低気圧や冬型の気圧配置の影響で、警報級の大雪となる可能性があり、警戒が必要です。また、富山市内においても新型コロナウイルス感染者の広がりが見られます。
 つきましては、子供たちの安全確保のために、最新の気象情報にご注意いただくとともに引き続き感染予防の取組を徹底していただきますようお願いします。

<大雪に伴う安全について>
・登下校時の周囲の安全に十分に気を付けてください。
・安全な登下校ができるよう、可能な範囲で見守りにご協力ください。
・下校後は不要不急の外出を避けてください。やむを得ず出かける場合は、保護者同伴でお願いします。
・降雪時・積雪時・凍結時の自転車の利用は絶対にしないでください。
・周囲で除雪が行われている場合、除雪機等へは絶対に近づかないでください。

<感染症拡大防止のために>
・丁寧な手洗いや手指消毒、マスクの着用をお願いします。
・日々の検温と健康チェックを継続して行ってください。
・児童またはご家族がPCR検査等を受けられる場合は、速やかに学校へお知らせください。

※大雪や感染症拡大状況による緊急の連絡がある場合、メール・ホームページ等でお知らせします。

2021年のスタートです

画像1 画像1
2021年のスタートです。
本年もよろしくお願いいたします。

6年 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 終業式を行いました。子供たちは、2学期を振り返り、自分たちの頑張りやこれから頑張りたいことについて語り合いました。

5年生 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 94日間の長い2学期が終わりました。運動会ウィークや学習発表会も、遠い昔のことのようです。

 2学期を振り返ってみると、運動会ウィークや縦割り活動で、高学年として、自分のことだけではなくまわりのことを考える姿に成長を感じました。また、なかなか全校・学年で集まることが難しい今年度は、学習発表会のダンスも各クラスで創り上げました。日々の学習や行事を通して、各クラスの団結が深まったと感じています。

 3学期は、5年生のまとめをすると同時に、最高学年になる準備をしていく学期になります。日々や学習や行事の中で、その責任を感じながら、さらに大きく成長していくことのできる3学期にしていきたいと思います。

 まずは14日間の冬休みにゆっくり休み、3学期に頑張るエネルギーをたくさん蓄えてきてくださいね!!(漢チャレと計チャレの勉強も計画的に・・・。)

 保護者の皆様、2学期も温かいご理解とご協力、本当にありがとうございました。よいお年をお迎えください。

5年生担任一同
 

5年生 お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週、各クラスでお楽しみ会を行いました。クイズやビンゴゲーム等をして、2学期の頑張りをねぎらいながら、楽しい時間を過ごすことができました♪

3年 2学期の最後に!〜大掃除〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日と今日の二日間で、教室とオープンスペースの大掃除をしました。
 いつもは、掃除の手が届かない場所や汚れが目立つ部分を集中的に掃除しました。きれいになった教室を見て、気持ちよく2学期を終えることができました。

3年 図画工作科 〜版画〜

画像1 画像1
 版画の下絵で、自分の顔を鏡で見て、描きました。
 目の輪郭や口の形等、表情豊かな顔を真剣に描いていました。3学期の版画では、彫刻刀を使って板を彫っていきます。完成が楽しみです。

3年 2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、2学期の終業式がありました。ZOOMを使い、校長先生の話を真剣に聞いたり、冬休みの過ごし方を確認したりしました。体調に気を付け、楽しい冬休みを過ごしてほしいと思います。

終業式 その3:12月24日(木)

 保護者の皆様、地域の皆様には、今年も多くのご理解ご協力をいただき、ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

各種案内

学校だより

保健だより

各種書式

各種たより

ガイドライン等

富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700