最新更新日:2024/05/31
本日:count up95
昨日:220
総数:971243

5年生 書初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 しんと静まりかえった体育館で、一筆一筆集中して書きました。冬休み中の練習の成果を発揮し、力強く書くことができました。

5年生 3学期スタート!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新年 あけましておめでとうございます。
 
 3学期が始まりました。一日一日を大切にし、自信をもって6年生に進級できるよう、目当てをもって、色々なことに思い切って挑戦していきましょう!

 保護者の皆様、3学期もよろしくお願いいたします。

3年生 書初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期が始まり、始業式を終えた子供たちは、書初め大会に臨みました。
 子供たちは、2学期から冬休みの間に練習してきた成果を発揮しようと真剣に取り組んでいました。体育館に入ると静かに準備し、集中して書いていました。

3年生 3学期始業式

 今日から51日間の3学期が始まりました。大雪が降る中、子供たちは元気に登校し、冬休みの思い出を話してくれました。始業式ではどの学級も落ち着いてしっかりと校長先生のお話を聞くことができました。健康と安全に気を付けて、来週からもがんばりたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 新学期が始まりました

 3学期が始まりました。
 久しぶりに友達と顔を合わせ、子供たちはとてもうれしそうでした。
 
 始業式では、校長先生のお話をしっかり聞きながら、一人一人3学期に頑張りたいことを考えることができたようです。
 目当てに向かって頑張る子供たちを、私たち担任一同精一杯応援します。

 保護者の皆様、本年もどうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

始業式の後、各学級で:1月8日(金)

 始業式や書き初め大会の後、各学級では冬休みの楽しかったことを紹介し合ったり、今年の目当てを立てたりしていました。3学期も「一歩前へ」の気持ちをもって挑戦したり、「あったか言葉」で心をつないだりし、生き生きと頑張る光陽っ子でいてほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め大会 その2:1月8日(金)

 今までの練習の成果を発揮しようと取り組む,その集中力は素晴らしいものがありました。さすが、光陽っ子だと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め大会 その1:1月8日(金)

 始業式の後、書き初め大会を行いました。1・2年生は各教室で、3〜6年生は体育館で行いました。ピンと張り詰めた空気の中、みんな真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式 その2:1月8日(金)

 子供たちは真剣に式に臨み、話を聞いていました。「今年も頑張ろう」という意欲に満ちた始業式になりました。
 その後、養護教諭からの感染防止についての話を聞きました。今年も十分に気を付け、元気に過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式 その1:1月8日(金)

 明けましておめでとうございます。保護者の皆様、地域の皆様、今年もご協力、ご支援いただきますよう、よろしくお願いいたします。
 大変な大雪の朝になりましたが、子供たちは元気に登校してきました。子供たちの安全確保のために、通学路の除雪をしてくださった方々、交通指導をしてくださった方々、集団登校に付き添ってくださった方々、本当にありがとうございます。
 始業式もZoomを使い、子供たちは各教室で始業式に参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

各種案内

学校だより

保健だより

各種書式

各種たより

ガイドライン等

富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700