最新更新日:2024/11/01 | |
本日:33
昨日:40 総数:334975 |
5月18日(月) 4年生 4時間目
外国語活動
【相手の気持ちをたずねよう。】 NHK for Schoolのエイゴビート2の動画を見て、相手の気持ちをたずねる表現をリズムに合わせて英語で言ってみよう! 下の赤字をクリックしてね。↓ How are you?気分はどう? 5月18日(月) 4年生 3時間目
社会 「わたしたちの県」
【わたしたちの県には、どのような産業があるのでしょう。】 1.教科書p.146、147を読んで、産業のことばの意味をかくにんしよう。 2.「わたしたちの富山県」7ページにある富山県の地図に作業例にしたがって、富山県の市・町・村と、富山県の有名なものを書こう。 ・下の画ぞうをさん考に書こう。 ・富山県の有名なものは、地図帳p.51の富山県の地図を見ながら書こう。 5月18日(月) 4年生 2時間目
算数 「折れ線グラフと表」
◆15日(金)に配った「折れ線グラフ」プリントの1,2,3番に取り組もう。 ・答え合わせもしよう。 5月18日(月) 4年生 1時間目
国語 「聞き取りメモのくふう」
【メモの取り方のくふうを見つけよう。】 1.教科書p.42の竹中さん・北山さんのメモと、自分が前回のか題で書いたメモをくらべよう。 ・にているところとちがうところをノートに書こう。 2.下の赤字をクリックしてメモの取り方のくふうを学ぼう。↓ https://m-manabi.jp/20/kokugo4_jou/u2/p1/ ・教科書p.42にあるQRコードを読み取っても、同じ動画を見ることができます。 3.これからメモを取るときに、どのようなくふうをしたらよいか考えて、ノートに自分の考えを書こう。 5がつ18にち(げつ)1ねんせい 3じかんめがくしゅうのめあて:ひらがなをかこう。 1 『も』『と』をヤルッキ−の ひらがなのどりるにかきましょう。 5がつ18にち(げつ)1ねんせい 2じかんめがくしゅうのめあて:はるのものをみつけて、おうちのひとにしょうかいしよう。 1 どうがをみて、はるのものを みつけたり、しょうかいのしかたを べんきょうしたりしましょう。 ↓あかじをくりっく。 はるのすてき みーつけた 2 どうがをみて、みつけたはるのものを えにかきましょう。 (かきかたは、しゃしんを みてください。) 3 おうちのひとに、はるのものを しょうかいしましょう。 5がつ18にち(げつ)1ねんせい 1じかんめ
<1じかんめ さんすう>
がくしゅうのめあて:かずをかぞえたり、かずをいくつといくつにわけたりしよう。 1 かくにんショートテスト(どりる) 3、4 5月18日(月)6年生 3、4時間目
3時間目【算数】
学習課題:線対称な図形をさらにくわしく調べよう 学習内容: (1)教科書P11、12を参考にして、プリント「線対称な図形(1)」「線対称な図形(2)」の2枚に取り組む。 (2)計算ドリル4を自主学習ノートにする。 ※プリント2枚、計算ドリルは答え合わせと直しをしっかりしましょう。 4時間目【社会】 学習課題:裁判所の働きについて調べよう 学習内容: (1)教科書P30、31を読もう。 (2)教科書、資料集を参考にして、裁判所の働きについて自主学習ノートに1ページ以上でまとめよう。 (3)裁判所に働きについて、ノートにまとめたことをもとに、以下の文の( )に当てはまるように30文字くらいの文章を入れて、ノートに書きましょう。 裁判所では、( 30文字程度 )しています。 5月18日(月) 6年生 2時間目
【家庭科】
学習課題:「生活時間を見直そう」 学習内容: 配布した3枚のワークシートに取り組みましょう。 (1)休業中の自分の生活時間を調べ、時間の使い方について見直したいことを考えましょう。 (2)(1)の生活時間表で気づいたことをもとにして、家族のために仕事をする時間を増やすために、どのような時間の使い方のくふうができるか、考えましょう。 (3)(2)で考えたくふうを、一週間実せんしましょう。ふり返りは、おうちの人からも一言もらいましょう。 学校が再開したときに、ワークシートを持ってきてください。 5月18日(月)6年生 1時間目
おはようございます。今週も、生活リズムを整えて、計画的に学習に取り組みましょう。
まずは、体育道場から1つ運動を選択して、取り組んでみてください。体が、起きたところで、1時間目を始めましょう。 1時間目【国語】 学習課題:筆者の主張について、自分の考えをまとめよう。 学習内容: (1)教科書P48〜53「時計の時間と心の時間」を読む。 (2)教科書P55「まとめよう」をノートに取り組む。 |
|