最新更新日:2024/11/15 | |
本日:57
昨日:1021 総数:2784215 |
1月20日(水) 学校保健委員会 その1
5限に、学校医の中村内科医、山本内科医、飴谷歯科医、大野薬剤師、PTA井上保健委員長、PTA加藤副委員長、PTA保健委員の方々を招き、学校保健委員会を行いました。
被服室で行われている会を各教室に生中継し、生徒たちは65インチの大型モニターで視聴しました(中段)。 最初に、保健委員長の島さんが開会のあいさつを述べました(下段)。 1月20日(水) 授業風景
上段は、1年の社会です。ブラジルの急速な発展について学習しました。
中段は、2年の理科です。電流計と電圧計の使い方について学習しました。 下段は、3年の美術です。篆刻(てんこく)を進めています。 1月20日(水) 今日の給食厚揚げの卵とじは、甘味があり誰でも食べやすい優しくてまろやかな味で、食欲がそそられました。 蓮根の香り炒めは、蓮根のシャキシャキ感とお肉が、ごはんをもっと進ませてくれました。 ふくらぎの照り焼きは、人気の魚で、とてもタレがおいしかったです。 給食委員長 森 1月20日(水) 1年 ローテーション道徳
4限に、1年生で3学期初めてのローテーション道徳を行いました。本学期は、あと2回ローテーション道徳を行う予定です。
1月20日(水) ボランティア委員会 書き損じはがき回収
今朝、ボランティア委員会で書き損じはがきの回収を行いました。明日も行うので、ご協力よろしくお願いします。
1月20日(水) 登校風景
今朝はマイナス5度前後の冷え込みで路面が凍結しており、生徒たちは足下を見ながら登校しました。学校敷地内には、凍結防止剤を撒いて対応しました。
1月19日(火) 配布文書 保健だより1月19日(火) 授業風景
上段は、1年の理科です。「力(ちから)」について学習しました。
中段は、2年の社会です。中部地方について学習しました。 下段は、3年の数学です。円周角と弧について学習しました。 1月19日(火) 今日の給食野菜のスープ煮に入っていたウインナーが一口サイズで食べやすく、コンソメのやさしい味がウインナーによって香ばしくなりました。 白菜とリンゴのサラダは、リンゴの甘味が白菜に染み込んでいてとても食べやすかったです。 魚の利久揚げは、揚げ物なのに魚なのでさっぱりしていて、おいしかったです。 給食委員長 森 1月19日(火) 登校風景
今シーズン初の除雪当番が回ってきました。37Hの生徒が、みんなのために一生懸命除雪しました。速中生は、今朝も元気に登校しました!
|
|