最新更新日:2024/11/01 | |
本日:15
昨日:40 総数:334957 |
八幡のすてきを見つけよう!
今日は総合的な学習の時間に、地域に住むけん玉名人の方から、けん玉を始めたきっかけや技のこつなど、いろいろなことを教えていただきました。
初めてオンライン会議の形式で行いましたが、1人1人の質問に対して丁寧に教えてくださって、子供たちはたくさんの発見をすることができました。いろいろな技も見せていただき、自分ももっとけん玉の練習をがんばろうという気持ちを高めた子供たちでした。 1月22日のびのびタイム(昼休み)学校保健委員会保護者の方からは、「低学年でも理解できるような話で、子供たちにとっても保護者にとっても役立つと思った」「ストレスマネジメントを知っているだけで、心の持ちようが変化する」「心が元気になれるよう、これからも子供たちと話し時には見守りたい」等の感想を寄せていただきました。 日頃より、子供たちの健康のために力を尽くしていただき、大変感謝しております。学校でも、よりいっそう子供たちの心に寄り添って参りたいと思います。 雪あそび〜1年生〜3年生「寒い日の自然の様子を観察しよう2」
昨日よりも気温が低かった今日、グラウンドに行って、昨日との違いを比べました。昨日は走れなかった雪上も、今日は全力で走ることができました。
除雪車から上がった雪をかぶったり、大きな雪山からソリで滑り降りたりして、冬の自然を楽しむことができました。 【2年生】冬を感じよう!
2年生は外へ出て、雪の様子を観察したり、雪を使って遊んだりしました。
子供たちは「今日の雪はサラサラしていて全然つかめない!」「雪が固くて走れるね」と雪にも違いがあることを感じていました。 1月21日 4年 理科 「寒い日の自然の様子を観察しよう」3
木に登って調べても虫の姿はありませんでしたが、雪の上には動物の足跡がありました。アジサイは大きな木の芽を緑色にして、春を待っていました。
1月21日 4年 理科 「寒い日の自然の様子を観察しよう」2
どのくらい寒いのか、温度計を使って調べました。
1月21日 4年 理科 「寒い日の自然の様子を観察しよう」
4年生は、寒い日の自然の様子を観察しました。グラウンドの雪の上を思い切り走ることができ、驚きました。
天空の八幡小学校子供たちは、安全に気を付けて、元気に登校しました。 |
|