4年生 図画工作科「ほって、すって、見つけて」
図画工作科では、初めて彫刻刀を使って木版画に挑戦します。動物や鳥、魚等の生き物を図鑑や本をじっくり見ながら下描きしました。子供たちは、「鳥が木の実を食べている様子を描きたい」「オオカミが遠吠えしている様子がいいな」とそれぞれの生き物らしさが出るように動きや構図を工夫しながら描いていました。
その後、カーボン紙を使って板に写し取りました。自分の思うような生き物を描けて、ますます意欲が増していました。
【奥田っ子の様子】 2021-01-25 18:32 up!
3年生 国語科「音読かるたをつくろう」
3年生では多くの漢字を学習します。それら一つ一つに音読みと訓読みがあり、いくつかの読み方があることを日々学習しています。今日は、教師が用意した音訓かるたを楽しみました。「習った漢字で音訓かるたをつくろう」と投げかけると、子供たちはやる気満々。集中してかるたの文を考えていました。
【奥田っ子の様子】 2021-01-25 18:31 up!
6年生 スキー学習に向けて:1月22日(金)
1月26日(火)に実施予定のスキー学習の事前説明を行いました。スキー学習に行くに当たり、目当てや約束、日程等について確認をしました。どの子も真剣に話を聴いていました。
先日しおりを配付しましたので、準備物等の確認をお子さんと一緒にしていただけるとありがたいです。
卒業式まであと38日。(学校に登校する日数)
寒い日が続いています。元気にスキー学習に行くことができるよう、ご家庭でのお子さんの体調管理をよろしくお願いします。
【奥田っ子の様子】 2021-01-22 18:03 up!
1年生 図書館学校訪問:1月22日(金)
富山市立図書館の方に来ていただき、1年生の子供たちは本やお話の楽しさを体験させていただきました。
1組では、「はなたれ小僧さま」のストーリーテリングの後、「雪」についての本を6冊紹介してもらいました。特に、「ねずくんとらくんのさむいさむいさむい」のお話が楽しかったようです。ブックトークを通して、「雪」の楽しさを感じられた時間になりました。
【奥田っ子の様子】 2021-01-22 17:06 up!
1年生 図書館学校訪問:1月22日(金)
2組では、ストーリーテリングとして、「エパミナンダ」の話を聴かせてもらいました。絵も文も何も見ずに聴く素話ですが、お話の続きを想像して、たくさんの笑いが生まれていました。ブックトークのテーマは「動物」でした。動物のしっぽの話や動物が出てくるお話等、様々な種類の本を紹介していただきました。子供たちは、読みたい本がたくさんできたようです。
【奥田っ子の様子】 2021-01-22 17:05 up!
2年生 みんなで楽しもう てつぼうあそび:1月22日(金)
2年生は、体育科「みんなであそぼう てつぼうじま」の学習で、鉄棒遊びを楽しんで取り組んでいます。「ぴたり」「ふわり」「くるり」の3つの動きを意識しながら、様々な技に挑戦しています。みんな鉄棒遊びが大好きです。
【奥田っ子の様子】 2021-01-22 17:03 up!
2年生 図画工作科「おもいでを かたちに」:1月22日(金)
図画工作科では、「おもいでを かたちに」という学習で、ねん土を使って自分の思い出を表しました。「お父さんとかまくらをつくったよ」「ぼくも弟とたくさん雪遊びしたよ」「私はスキーに行ったよ」と冬休みの思い出をうれしそうに話している姿がありました。丸めたり、ねじったり、伸ばしたりと、ねん土の感触も楽しみながら作品をつくり上げました。
【奥田っ子の様子】 2021-01-22 17:03 up!
3年生 3学期も朝の活動をがんばります
登校して、朝の会までの15分ほど、子供たちは「学校のみんなのためにできることは何か」を考えて行動しています。挨拶を広めようと玄関に立って笑顔で挨拶をしたり、校舎内をきれいにしようと廊下や玄関を掃除したりと、自分にできることは何かを考えて行動しています。
【奥田っ子の様子】 2021-01-22 17:03 up!
4年生 詩集をつくろう:1月21日(木)
国語科の学習で、テーマに合った詩を探して、自分だけの詩集をつくっています。たくさんの詩を読む中で、表現の方法を学び、詩に表された様子を想像して読み味わっています。
【奥田っ子の様子】 2021-01-21 17:44 up!
4年生 縄跳びを頑張っています:1月21日(木)
体育科で、縄跳び運動を学習しています。一人一人が「たくさん跳べるようになりたい」と願いをもって取り組んでいます。友達が跳ぶ回数を数えるなど、技を高め合っています。
【奥田っ子の様子】 2021-01-21 17:44 up!