最新更新日:2024/11/22
本日:count up20
昨日:31
総数:385355
2学期も子どもたちの「いいね!」を発信します

重要 2月18日の課題

〈1学年〉
(1)漢字練習
・教科書P134,135を見ながら、これまでに習った漢字をノートに練習しましょう。
(2)音読「どうぶつの赤ちゃん」教科書P68〜69
・上手に読めるようになった人は、P100〜101のカンガルーのお話も読みましょう。
(3)時計を読む練習 
・教科書P109 1の時間を読む。2の問題に取り組む。
(4)自主学習
・自主学習ノートに自分のやりたい学習をしましょう。

〈2学年〉
・かん字ドリルノートP23、24、25
・算数の自主べん1ページい上
(教科書P111に、「図をつかってかんがえよう」の「おもしろもんだいにチャレンジ」があります。また、メートルの勉強をしたので、長さについての自主べんもよいですね!)
・いわう会のセリフれんしゅう

〈3学年〉
○社会科 教科書p124〜133を読みましょう。
(1)「富山市のうつりかわり」とくらべて、にているところとちがうところをノートに  書きましょう。※5行いじょう
(2)くらべて思ったこと、かんじたことをノートに書きましょう。※3行いじょう
○算数科
 教科書p69「おぼえているかな?」
    p110「3年のふくしゅう」大きな問題2と3
 上のページの問題を取り組み、算数ノートに書きましょう。

〈4学年〉
・計算ドリル16・17・18 
・日記1ページ以上
テーマは「なわとび集会の感想」で書きましょう。

〈5学年〉
・2月17日(水)に出した宿題
・ゲット国語7・9〜12・17丸付け直し
・社会 教科書P112〜123「森林の働き」を読んでくる
・算数 チャレンジ学力テストに向けて、これまでの学習を振り返る
(教科書P128〜おすすめ)
・理科 チャレンジ学力テストに向けて、これまでの学習を振り返る。
(教科書P174〜おすすめ)

〈6年生〉お知らせ済み

〈こでまり級〉
・配付済みのプリント・ドリル
・自主学習1ペ−ジ以上(計算・漢字等)
・縄跳び集会の日記

〈ひまわり級〉
 ・配付済み(ゲット、自主学習、日記)

大雪 なわとび大会 雛人形飾り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 雪が止むことがない17日(水)です。教員による下校指導も行いますが、自宅周辺で見守っていただけたら幸いです。また気になる通学路の状況があれば、学校へご連絡ください。
 今日の2・3時間目(分散でやります)は、「なわとび大会」です。朝から2、3年生が廊下で最後の練習をやっていて「いよいよだ」というムードが盛り上がっていました。長縄は、昨日までの結果が写真の通りで、1位を譲らない白団を、黄・青が追う展開です。さて、本番は。
 また、本日6年生女子有志による「雛人形飾り」をいちょうタイムに行います。

17日(水)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、にんじんシューマイ、レバニラ炒め、きのこ汁、りんごです。

ランチョンマット作成スタート(5年生)

 2月16日(火)、家庭科の時間にランチョンマットの作成がスタートしました。布に印をつけ、三つ折りにし、アイロンで折り目をつけ、しつけ縫いをします。初めてアイロンに触る子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

オンライン交流会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、高岡市立太田小学校の3年生とオンラインで交流しました。「太田の自慢クイズを作って、高岡の太田の人たちに伝えるぞ!」と張り切っていた子供たちですが、高岡の子供たちからもたくさんの自慢を教えてもらったり、素敵な歌を聴かせてもらったりして、「高岡の太田小すごい!」と刺激を受けていました。
 学級の仲間以外と関われる機会が少ない本校の子供たちにとって、貴重な経験になりました。

2月16日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ソフト麺、カレーソース、卵ロール、青のりポテト、フルーツカクテル、飲むヨーグルト です。
子供たちが大好きな「ソフト麺」は、今年度最後の回でした。カレーソースで食べるソフト麺は、いつも以上に美味しかったようで、勢いよく食べていました。

15日(月)〜26日(金)の期間は、富山の新しいお米「富富富」のご飯が提供されます。
富山のきれいな水と豊かな大地で誕生したお米です。炊いたご飯は“つや”や香りがあり、うま味成分が多く含まれているそうです。子供たちに地元のお米を味わってもらいたいと思います。

安全な登下校についてのお願い

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 止んでいたかと思うと、急に強い雨風になる16日(火)です。「こんなに濡れたよ」とズボンを見せてくれたり「合羽がベチョベチョ!」と笑いながら歩いたりする子たちに、「もう少しで学校だよ。頑張れ」と声をかけていました。
 本日、3年生は高岡市の太田小学校の3年生とリモート交流学習を行い、学校や地域の自慢をクイズにして学校紹介を行う予定です。
 そして明日は「なわとび大会」です。各学年とも体育の時間を使って長縄の記録をとっているのを毎日集計して紹介しています。今のところ、白団の優勢が続いていますが、他の団の追い上げもすごいです。さあ、どんなドラマが待っているのか。

※ 悪天候に向けて、できるだけ異学年が固まって下校できるようにしたり教員による下校指導したりする予定です。本日、保護者文書を配布しましたので、ご理解、ご協力をお願いいたします。

15日(月)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、豚肉の梅ソースかけ、枝豆サラダ、鮭の米粉シチューです。

3学期読書週間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ここ数日の暖かさから玄関のプランターのチューリップの芽が顔を出している15日(月)です。今朝も交通指導の方に見守られ、登校していた子供たちです。
 今日から校内読書週間が始まり、2学期にもあった「オススメの1冊」の掲示が玄関にできました。前回は学年の貸出数の多い子と担任の先生でしたが、今回は用務員さんや調理員さん、果てはALTまで。その1冊を見てみると、その人らしい選択があっておもしろいなと感じました。そんな本との出合いができるように、本に触れる機会となる1週間にしたいです。

※ 明日以降、天候が荒れそうです。子供たちの安全な登下校のために、いろいろな対策をとる必要があると考えています。ご理解、ご協力をお願いします。

中学校入学に向けて(6年生)

 2月12日(金)、校区の中学校から届いた、学校紹介DVDを見ました。
 今年度は、例年行われている学校説明会が中止になりました。しかし、学校生活や学習のこと、部活動のことなど、中学校入学を間近に控えた6年生にとって、気になることがいっぱいあります。DVDでは、生き生きと過ごす中学生達の様子が分かり、丁寧な説明もありました。映像を見ることで、4月を楽しみにする気持ちが、より大きくなったようです。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
行事
2/22 卒業を祝う週間(〜26日)
2/23 天皇誕生日
2/24 自動車文庫13:00〜13:30 委員会活動(最終)
2/26 安全の日 避難訓練 交通安全指導
教室ワックスがけ
富山市立太田小学校
〒939-8048
富山県富山市太田14-2
TEL:076-421-6619
FAX:076-421-6826