興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

「節分」といえば、「恵方巻き」?

画像1 画像1
2月2日(火)  16:00

 最近は、ひたすら無言で巻き寿司を食べる「恵方巻き」をしている家庭が増えているそうです。

 今日の夕食は恵方巻きでしょうか?

 今年の恵方は「南南東」です。
 家族そろって「南南東」を向いて、黙々と太巻きを食べる光景、ちょっとお茶目かもしれませんね!!

【恵方巻きの3つのルール】
1 恵方「南南東」を向いて食べる

2 恵方巻きは黙って食べる
 (食べ終わるまで黙って食べましょう。)

3 恵方巻きは一気に食べる
 (上品に切り分けたりせず、一本をがぶっと一気に食べましょう。)

「節分」といえば、「豆まき」?

画像1 画像1 画像2 画像2
2月2日(火)  15:00

 明日2月3日(水)が立春なので、前日の今日が「節分」になります。
 2月2日が節分になるのは、明治30年以来ですから、124年ぶりになります。

 「節分」といえば、やっぱり「豆まき」でしょうか?
 「鬼は外!福は内!」と言いながらの豆をまく家庭は少なくなってきたのかも……。

1年・授業風景

2月2日(火)  5限

外は風が強いですが、1年生は今日も授業に集中して取り組んでいます。

(写真 上:1年1組 数学 平面)
(写真 中:1年2組 音楽 アルトリコーダーの指使い)
(写真 下:1年3組 英語 過去にあったことを話そう)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「2月の行事予定」をアップしました!!

画像1 画像1
2月2日(火)  13:00

 「2月の行事予定」をアップしました。

 右側の「月間行事予定」をクリックしてご覧ください。

2年・授業風景

2月2日(火)  2限

2年生は今日も授業を頑張っています!

(写真 上:2年1組 理科 前回の授業の復習)
(写真 中:2年2組 数学 サイコロを使って確率の学習)
(写真 下:2年3組 国語 走れメロスを班ごとに読み合わせ)

突然ですが、問題です。
この記事の中に「2」はいくつ登場しているでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ノータッチ式ディスペンサー」導入

画像1 画像1 画像2 画像2
2月1日(月)

 今日から、正面玄関、事務室前、職員室前、校長室前に「ノータッチ式ディスペンサー」を導入しました。

 (写真 左:ファボーレと同じものです。)
 (写真 右:ノズルの下に手をかざすと、自動的に噴霧します。)

3年・授業風景

2月1日(月)  6限

3年生はいよいよ私立高校一般入試まであと3日になりました。
復習にも力が入ります。
メリハリをつけて学習に臨みましょう!

 (写真:上 3年1組 社会の授業)
 (写真:中 3年2組 数学の授業)
 (写真:下 3年3組 理科の授業)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・家庭科・調理実習

2月1日(月)  4限

 1年3組の家庭科は、調理実習「五感が喜ぶ煮込みハンバーグ」をしました。

 「タマネギがみじん切りにならない〜!」
 「パン粉入れ忘れた〜!」
 「片付けが大変〜!」
苦労を経て、味覚・触覚・視覚が喜ぶハンバーグができました。
おいしかったぁ〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「行く月」から「逃げる月」へ!!

2月1日(月)  10:00

1月「行く月」が終わり、2月「逃げる月」へ……。
2月が「逃げる月」って言われていること、知ってましたか?
画像1 画像1

3年・「2月もがんばります!」

画像1 画像1
2月1日(月)  7:50

 今朝もいつものように「理科コツコツ学習・第2弾」の問題集を取りにきました。

 2月もがんばりましょう!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
行事
2/23 天皇誕生日
2/24 1,2年・学年末評価・1日目(1〜3限)
生徒会反省会(5限)
2/25 学年集金振替日
1,2年・学年末評価・2日目(1〜3限)
2/26 1,2年・学年末評価・3日目(1〜3限)
教室ワックスがけ(放課後)
富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044