最新更新日:2024/11/22 | |
本日:29
昨日:52 総数:576627 |
タングラムにチャレンジ (3年生)
算数の学習で「タングラム」にチャレンジしました。タングラムとは、いくつかの三角形や四角形を組み合わせて、大きな図形をつくるパズルのことです。頭を悩ませながら図形を動かしていましたが、完成すると「やった!」と、とても満足そうな笑顔を見せていました。ぜひ、おうちでもお子さんと一緒にチャレンジしてみてください。よい頭の体操になりますよ!
1年生 あきのひろばで あそぼう「全員が楽しめる広場にしたい!」と、それぞれのグループで意見を出し合って準備を進め、当日は、笑顔のいっぱいあふれた時間になりました。 オリジナルこまを作ろう (3年生)
まるで図工のようなタイトルですが、算数の学習です!
円の学習の最後に、コンパスを使って模様を描き、こまを作る活動に取り組みました。今まで学習したことを生かし、きれいな模様のこまを真剣に作っていました。自慢のこまを持ち帰ってきたら、ぜひおうちでも回してみてください。 自分史作り(6年生)わたしの秋(6年生)トントントントン (3年生)
図画工作では、木を組み合わせて釘を打ち、色々な作品を作っています。安全に気をつけて、釘を打っていました。どの子供も夢中になってトントントントン・・・どんな作品ができるか楽しみです!
気付いて働く食塩を溶かして水の中の様子を観察しよう(5年生)
5年生の理科は物のとけ方の学習をスタートしました。導入では、暮らしの中で物を水に溶かした経験を話し合った後に、実際に食塩が水の中でどのように溶けていくのか観察しました。実験中は目をきらきらさせながら気付いたことや疑問を感じたことをまとめました。
もやもやしたものが見えたという気付きや、水にとけて見えなくなった食塩はどこにいったのかという疑問等をもった子どもたちでした。 日光を集めると・・・ (3年生)
今日は、虫眼鏡で日光をどのように集めると、明るく、あたたかくなるかを調べる実験を行いました。虫眼鏡を調節して、光を小さくすると、黒い紙から煙が!!コツをつかむと、夢中になって紙を焦がしていました。
やる気が広がって |
富山市立山室中部小学校
〒939-8022 富山県富山市山室荒屋162-2 TEL:076-423-1135 FAX:076-423-1141 |