最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:51
総数:329597
運動会ではたくさんの声援をありがとうございました

5、6年生 スキー技能アンケートのお願い

 5、6年生のスキー学習に向け、1月8日(金)に「スキー技能アンケートのお願い」のお知らせを配布しました。提出期限は12日(火)となっていましたが、臨時休業により紙面での提出ができません。今週中にアンケートを基に班編制を行う予定です。そこで、14日(木)までに、配布したお知らせに記載されているQRコード、または以下のURLからアンケートに回答していただきたいと思います。すでに紙面にて提出予定だった保護者の方々には、お手数をおかけしますが、よろしくお願い致します。

5年
https://forms.gle/q2D4xJs73ePR8j4Y7

6年
https://forms.gle/fqWgLdFfMJFjPxss5

八幡っ子のみなさんへ〜休校中の安全な過ごし方〜

 臨時休業が延長となり、今週いっぱいは家で過ごすこととなります。家の周りにはたくさんの雪が積もっています。外に出るときは十分に注意してください。

・除排雪のお手伝いをするときは、転落・転倒に気を付けましょう。
・屋根雪が落ちてくるととても危ないので、屋根の下にはいかないようにしましょう。
・用水や側溝が雪で埋もれて見えないので、落ちないように注意して歩きましょう。
・雪道を歩くときは、車が通るかどうか周りの様子に気を付けましょう。

 1月18日(月)、みなさんの元気な姿を見れることを楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

緊急 臨時休業延長のお知らせ

 雪により通学路の安全確保が困難になっているため、
1月15日(金)まで臨時休業を延長します。

 現段階では、学校再開は1月18日(月)とし、給食も実施予定としています。
 
 再開については、1月15日(金)午後に改めて緊急安全メール及び学校ホームページにて連絡いたします。

 詳細は下記より配布文書をご覧ください。


0113 保護者宛「臨時休業延長のお知らせ」

1月14日以降の学校再開について

 本市の幼・小・中学校においては12、13日を臨時休業としておりますが、園児児童生徒の通学路等の状況を確認し、14日(木)以降の学校(園)再開については、明日13日(水)午前11時までに緊急安全メール及び学校ホームページで連絡します。

通学路除雪

 PTA執行部、5年グループ、おやじの会など、およそ30名の方々が集まり、学校周辺の通学路を除雪してくださいました。
 ご自宅や町内、職場など、除雪の毎日にもかかわらず、子供たちのためにご尽力くださり、感謝しかありません。ありがとございます。
 12日と13日は臨時休業日ですが、その後、子供たちが笑顔で登校再開となることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学路除雪

 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 臨時休業のお知らせ

 積雪により通学路の安全確保が困難になっているため、
1月12日(火)及び13日(水)
を臨時休業とします。

 詳細は下記より配布文書をご覧ください。

 ★0111保護者宛「臨時休業のお知らせ」



終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期終業式を行いました。校長先生のお話を聞き、2学期を振り返りました。下校時には子供同士で、「よいお年を」と声をかけあっていました。

2学期終業式

 今日は2学期終業式でした。式のあとには、ALTの先生からアメリカのクリスマスについてお話を聞きました。その後、身の回りの整頓などをして、みんな元気に帰って行きました。楽しく元気に冬休みを過ごしてほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪かき 〜5年生〜

画像1 画像1
雪がたくさん降りました。
早めに登校した5年生が、雪かきをしました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

保護者・地域の皆様へ

自学自習のすすめ

体育道場

2年生

6年生

富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832