最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:28
総数:275345
自分のよさ みんなのよさが分かる 明るく伸びる「楽校」 小見っ子の楽校生活をご覧ください。

重要 14日(木)以降の学校再開について

 富山市教育委員会より以下の連絡がありました。

 本市の幼・小・中学校においては12、13日を臨時休業としておりますが、園児児童生徒の通学路等の状況を確認し、14日(木)以降の学校再開については、明日13日(水)午前11時までに緊急安全メール及び学校ホームページで連絡します。

重要 積雪等による臨時休業中の過ごし方について

 富山市教育委員会より以下の通り連絡がありましたのでお知らせします。

・臨時休業期間中は、改めて不要不急の外出を避け、家庭で過ごすこと。
・やむを得ず屋外に出る場合は、軒下等屋根雪が落ちそうな場所や用水等に絶対に近付かないこと。
・除雪車や除雪機が作業している場所には、絶対に近付かないこと。

 生活のリズムを整え、有意義な休日にしましょう。

臨時休業のお知らせ

富山市教育委員会からの連絡です。

積雪により通学路の安全確保が困難になっているため、
1月12日(火)及び13日(水)を臨時休業とします。

市からの通知文は「配布文書」に掲載しました。ご覧ください。

冬休みの思い出 その2

 おでかけが難しい冬休みでしたが、思い出多い冬休みになったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休みの思い出

 教室では、絵日記にかいた冬休みの思い出を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しかった冬休み

今日から3学期。
冬休みの絵日記からは楽しかった思い出がたくさん伝わります。
3学期も楽しく元気にがんばりましょう。
画像1 画像1

書き初め大会

画像1 画像1
 始業式の後、書き初め大会が行われました。
 始める前、全員で目をつぶって心を落ち着かせます。気持ちが整った子どもから書き始めます。練習の成果は発揮できましたか?

第3学期始業式

 大雪の中、3学期の始業式が行われました。
 雪の中でも小見っ子は元気に登校しています。全員が新年の誓いを発表し、気持ちを新たに学校生活をスタートします。
画像1 画像1
画像2 画像2

本年もよろしくお願いします

画像1 画像1
 2021年が始まりました。本年もよろしくお願いします。新型コロナウイルス感染症の拡大が心配な3学期になりそうですが、感染予防を今一度徹底して充実した学校生活が送れるようみなさんで気を付けていきましょう。
 3学期の始業式には、小見っ子の元気な姿を楽しみにしています!

2学期もがんばりました (1・2年生)

画像1 画像1
 2学期にがんばったことがたくさんつまった「あゆみ」と、「2学期欠席0賞」を持って、記念撮影。
 1月8日、元気いっぱいのみなさんに会えるのを楽しみにしています。
 1・2年生のみなさん、ご家族のみなさま、よいお年をお迎えください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/3 児童会引継式
3/4 避難訓練(反省) 育友会役員会
3/5 全校音楽 ベルマーク
3/8 卒業を祝う会
富山市立小見小学校
〒930-1456
富山県富山市小見250
TEL:076-482-1036
FAX:076-482-1041