最新更新日:2024/06/13
本日:count up203
昨日:190
総数:791030

2年生 2/18(木)の学習課題と19(金)の予定

1 国語
 ・ かん字ドリル(スヌーピー)「北」「牛」「引」「売」「弱」「計」「直」
2 算数 ※ 算数のノートをつかいます。
 ・ 教科書64、72ページ「たしかめよう」のすべてのもんだいをノートにします。
【よてい・もちもの】
まつ組 :1図工 2図工 3生活 4音楽 5算数
竹 組 :1図工 2図工 3算数 4生活 5国語
もちもの:チャレンジテストにんていしょう・同い書(まだの人)

3年生 2/18(木)の学習課題と19(金)の予定

※1〜3から課題をえらび、PUノートに2ページいじょう取り組みます。
1 ローマ字で冬の言葉集めをします。(例)yukigassen(ゆきがっせん)
  冬をテーマにしたはい句や短歌をつくります。
2 算数の教科書P120〜121「ほじゅうの問題」の「15□を使って場面を式に表そう」
「16かけ算の筆算を考えよう」「倍の計算」の問題をとき、答えを見て丸つけ、直しをします。
3 自分で考えた内よう(国語・算数・社会・理科のふく習など)
【よてい・もち物】
・金曜日の時間わり通り(松・竹ともに)
・同意書、パスワードを書いた紙、チャレンジテストにんていしょう

4年生 2/18(木)の学習課題と19(金)の予定

1 漢字ノートやPUノートに、自分の苦手な漢字や覚えたい漢字を1ページ以上練習する。
2 昨日追加で配られた計算ぐんぐんやプリントを進める。
(松組:計算ぐんぐん10,11、プリント2枚  竹組:プリント3枚)
3 PUノート1ページ以上進める。
【予定・持ち物】
時間割:時間割通り、バトンタッチ集会
持ち物:同意書(未提出の人)、パスワードの紙、チャレンジテスト認定証
(竹組は、習字セットを持ってきていない人は持ってきましょう)

5年生 2/18(木)の学習課題と19(金)の予定

昨日、臨時休業時の課題や明日の持ち物等について、各クラスで連絡を行いました。
明日19日(金)は連絡をした課題や、持ち物を持って来てください。

6年生 2/18(木)の学習課題と19(金)の連絡

※国語と算数のノートを使います。
1 国語
 ・ 教科書P217〜「海の命」を読んで、分からない言葉を調べよう。
2 算数
 ・ 教科書P222の1〜4と、P223の1〜5の問題をよく読んで、取り組みましょう。
【予定・持ち物】
松組 1限:総合 2限:社会 3限:バトンタッチ集会 4限:社会 5限:学活 6限:国語
竹組 1限:総合 2限:国語 3限:バトンタッチ集会 4限:社会 5限:学活 6限:家庭

6年生 日本と外国とのつながりを調べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科では、日本とつながりのある国々について調べています。教科書や資料集を読んだり、パソコンで調べたり、地球儀で確かめたりしながら学習を進めています。

6年生 あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、6年竹組があいさつ運動に参加しました。登校した子から、児童玄関前で登校してくる人たちにあいさつをしました。

1年生 ほんの森 学校訪問

 今日は、ほんの森の職員の方が、学校を訪問してくださいました。
 松組は、「感じる・気持ち」に関する本、竹組は、今年の干支の「うし」に関する本を紹介していただきました。子供たちは、さっそく「続きを読みたい!」「本を借りに行きたいな」などとつぶやいていました。読書手帳もいただいたので、ご家庭でも是非、読書に親しんでみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 元気いっぱいに体を動かそう

 体育では、体つくり運動や変型スタートダッシュ、ドッジボール等を行いました。子供たちは元気いっぱいに体を動かし、楽しそうに運動に取り組みました。
画像1 画像1

臨時休業のお知らせ

富山市教育委員会より、以下のように連絡がありました。

山間部・平野部ともに大雪警報が発令される可能性があり、また、吹雪による視界不良等により、登下校に危険が生じるおそれもあることから、2月18日(木)を臨時休業とします。

詳細は、配布文書に掲載いたします。ご確認ください。
臨時休業のお知らせ 2月18日(木)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/2 委員会活動(引き継ぎ)
3/3 卒業を祝う会
3/4 登校班新旧班長会議
3/5 地区童心会14:25下校・縦割り清掃最終日
3/8 清掃強化週間

配付文書

杉の子だより

生徒指導

富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741